遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  • ハンググライダーがその場で真上に地上0mから100m上空へ上昇する動画。
  • スイスの登山鉄道「ユングフラウ鉄道」の前面展望4K映像に吸い込まれそう。
  • アイアンマンがスタバで飲んでます。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    上野大統領支店で呑んできましたレポート。

     20年ぶりに秋葉原に行ってきましたレポート。の続きです。秋葉原の秋月電子で買い物したあと、以前ネットサーフィン見聞記の甚之助さんと呑んだ上野大統領支店に行きました(その節はありがとうございました)。
     タイミング良くすんなり座れてラッキーでした。

    当サイト関連記事:
    妻とふたりで上野『大統領』本店にて忘年会。
    ネットサーフィン見聞記の甚之助さんと上野アメ横『大統領』で絶品もつ煮込み食べて呑んできましたレポート。
    アメ横の志村商店(チョコレートのたたき売り)で買ってきた中身とお得度のご報告です。



    秋葉原の帰りに上野大統領支店にやってきました。空席待ちにどれだけ時間がかかるのだろうか。
    秋葉原の帰りに上野大統領支店にやってきました。空席待ちにどれだけ時間がかかるのだろうか。


    ちなみに大統領支店の右には「立飲みカドクラ」があります。こちらも捨てがたいなぁ~。
    ちなみに大統領支店の右には「立飲みカドクラ」があります。こちらも捨てがたいなぁ~。


    妻と2人、試しに入ってみると、ちょうど2名分の空席があって待ち時間ゼロで通されました。前回の大統領本店のときも同様に、なんとラッキーな。
    妻と2人、試しに入ってみると、ちょうど2名分の空席があって待ち時間ゼロで通されました。前回の大統領本店のときも同様に、なんとラッキーな。


    上野大統領の飲み物メニュー(日本酒、麦酒、焼酎、追加、カクテル、ウイスキー、珍酒、ワイン、ソフトドリンク)
    上野大統領の飲み物メニュー(日本酒、麦酒、焼酎、追加、カクテル、ウイスキー、珍酒、ワイン、ソフトドリンク)


    日本酒は二級酒(大統領)と一級酒(沢の鶴)。大統領オリジナルの二級酒は「毎日飲んでも飽きの来ないうまさ」
    日本酒は二級酒(大統領)と一級酒(沢の鶴)。大統領オリジナルの二級酒は「毎日飲んでも飽きの来ないうまさ」


    まずは馬モツの煮込みと大統領オリジナルの熱燗で乾杯~。おつかれッした!!
    まずは馬モツの煮込みと大統領オリジナルの熱燗で乾杯~。おつかれッした!! この瞬間はなんとも言えませんな。


    もつ焼き盛合せ2人前も来ました。炭火焼のいい香り。やっぱりウマイ。お酒が進みます。
    もつ焼き盛合せ2人前も来ました。炭火焼のいい香り。やっぱりウマイ。お酒が進みます。


    ちなみに妻は分解する派。
    ちなみに妻は分解する派。


    炭火焼メニューです。今回は冒険しませんでしたが、いずれいろいろ味わいたいと思います。
    炭火焼メニューです。今回は冒険しませんでしたが、いずれいろいろ味わいたいと思います。


    カウンター席の頭の上はこのようなメニュー札がずらりと並んで気持ちをそそられます。
    カウンター席の頭の上はこのようなメニュー札がずらりと並んで気持ちをそそられます。


    というわけで妻は熱燗おかわり!!
    というわけで妻は熱燗おかわり!!


    熱燗なみなみ。いいですねぇ。
    熱燗なみなみ。いいですねぇ。


    僕はハイボールにしてみました。これが冷え冷えのジョッキでウマイんだな~。
    僕はハイボールにしてみました。これが冷え冷えのジョッキでウマイんだな~。


    おつまみメニューを見てみました。サラダや漬物やキムチなど。
    おつまみメニューを見てみました。サラダや漬物やキムチなど。


    妻が頼んだキュウリ浅漬けが来ました。うまし。
    妻が頼んだキュウリ浅漬けが来ました。うまし。


    こちらも妻が頼んだチョレギサラダ。どこが「チョレギ」なのかなと思ったら、ドレッシングがチョレギドレッシングなんだそうで。これまたうまし。
    こちらも妻が頼んだチョレギサラダ。どこが「チョレギ」なのかなと思ったら、ドレッシングがチョレギドレッシングなんだそうで。これまたうまし。


    僕が頼んだポテトサラダは自家製なんですね。これも美味しかったです。自宅で食べるポテトサラダには大統領の真似をしてブラックペッパーを振り掛けるようになりました。
    僕が頼んだポテトサラダは自家製なんですね。これも美味しかったです。自宅で食べるポテトサラダには大統領の真似をしてブラックペッパーを振り掛けるようになりました。


    お酒が進んでつまみが減ったらまた食べたくなるのがモツ焼き盛合せなのでした。2皿目。
    お酒が進んでつまみが減ったらまた食べたくなるのがモツ焼き盛合せなのでした。2皿目。


    呑んで食べたので、帰ります(ふらふらな足取りで)。
    唐突ですが呑んで食べたので、帰ります(ふらふらな足取りで)。


    お隣の立飲みカドクラをちらり見ていいなぁと思ってるところ。のれんにメニューがずらり並んでいるのはやっぱりそそられますねぇ。
    お隣の立飲みカドクラをちらり見ていいなぁと思ってるところ。のれんにメニューがずらり並んでいるのはやっぱりそそられますねぇ。


    向かいの大衆酒場「かのや」。
    向かいの大衆酒場「かのや」。


    アメ横を歩いて上野駅をめざします。画像の雰囲気から喧騒が伝わるでしょうか。
    アメ横を歩いて上野駅をめざします。画像の雰囲気から喧騒が伝わるでしょうか。


    いつか行きたい回転寿司三浦三崎港。いつ見ても行列です。
    いつか行きたい回転寿司三浦三崎港。いつ見ても行列です。


    アメ横をぬけて上野駅が見えてきました。
    アメ横をぬけて上野駅が見えてきました。


    広い横断歩道を渡って上野駅へ。
    広い横断歩道を渡って上野駅へ。


    はいフラフラな足で上野駅~。
    はいフラフラな足で上野駅~。


    そしてJR宇都宮線の上野始発の電車を待って、座ってゆっくりゆらりゆられて約1時間、久喜駅へと帰ってきました。
    そしてJR宇都宮線の上野始発の電車を待って、座ってゆっくりゆらりゆられて約1時間、久喜駅へと帰ってきました。


     というわけで、こんな感じで呑んできました。上野大統領、妻も気に入ってしまって、また近いうちに行こうと話しているところです。



    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/2452-b60eda06

     

      ブログパーツ