遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • ツイッターで見た、お母さんと女子中学生の「増税メガネ」についての会話が後からジワジワ来た。
  • 約20年前に作ったサイト「ご当地ソフトクリーム全国地図」がまだ残っていることに驚き。
  • 巨大な積乱雲が成長していくタイムラプス動画いろいろ。
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    フルーツパフェを手作りしたときのようすです。

     自宅でフルーツパフェを手作りしたときの画像が出てきたのでご紹介したいと思います。アイスクリームやホイップクリームを始め、お菓子やフルーツ缶詰などいろいろな甘い材料を買い込み、子どもたちが手作りしました。ちなみに材料代はすべてお父さんのお小遣いから出ております・・・。
    パフェ - Wikipedia

    当サイト関連記事:
    ロッテの手作りスイーツレシピより、なめらかオレンジチョコを作りました。
    ロッテの手作りスイーツレシピより、デコカップチョコを作りました。
    菓子メーカーのチョコスイーツレシピやお菓子レシピいろいろ。



     画像の日付を見てみたら、高2むすめが小2、中1むすこが3歳頃の画像でした。なつかしいな~。

    用意した材料はこちら、きのこの山、たけのこの里、ポッキー、チョコワ、コーンフレーク(コーンフロスティ)、ミニチョコ、みかん缶詰、ナタデココ缶詰、カステラ、あんみつ、ホイップクリーム、プリン、アイスクリーム(ハーゲンダッツ!!)
    用意した材料はこちら、きのこの山、たけのこの里、ポッキー、チョコワ、コーンフレーク(コーンフロスティ)、ミニチョコ、みかん缶詰、ナタデココ缶詰、カステラ、あんみつ、ホイップクリーム、プリン、アイスクリーム(ハーゲンダッツ!!)


    まず始めにアイスクリームを詰めていきます。グラスを冷やすのを忘れてしまい、すでに溶け始めています。これは失敗・・・。
    まず始めにアイスクリームを詰めていきます。グラスを冷やすのを忘れてしまい、すでに溶け始めています。これは失敗・・・。


    途中省略してフルーツパフェの出来上がり!
    途中省略してフルーツパフェの出来上がり!


    横から見るとこんな詰め方です。下からアイスクリーム、チョコ菓子、アイスクリーム、ナタデココ、みかん、ホイップクリーム、かな?
    横から見るとこんな詰め方です。下からアイスクリーム、チョコ菓子、アイスクリーム、ナタデココ、みかん、ホイップクリーム、かな?


    別の日です。こちらはよく見るとプリンが入っているのでプリンアラモードですね。きのこの山のインパクトでプリンがかすむ(笑)。
    別の日です。こちらはよく見るとプリンが入っているのでプリンアラモードですね。きのこの山のインパクトでプリンがかすむ(笑)。
    プリンアラモード - Wikipedia


    横から見たプリンアラモード。下からコーンフレーク、カステラ、プリン、ホイップクリーム、チョコ菓子、かな?
    横から見たプリンアラモード。下からコーンフレーク、カステラ、プリン、ホイップクリーム、チョコ菓子、かな?


     以上、9年前に子どもたちがパフェとプリンアラモードを手作りしたときのようすでした。手作りといっても既製品を使って並べるだけで味に外れがないので、子どもでも作れるから楽しいですね。


     おまけのYouTube動画をご紹介します。
     フルーツパフェとプリンアラモードの作り方です。

    ■ぜんぶ食べたい❤️ 4種のフルーツパフェ - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=umZ4UIt1mzg



    ■【スイーツレシピ】プリンから作る! プリン・ア・ラ・モード - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=KRe_thjk7rs



    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/2444-6a9f05b8

     

      ブログパーツ