そのときに見かけてグッと来た「濃いピンクの桜」をご紹介したいと思います。青空に映える濃桃色の桜の花をごらんください。
当サイト関連記事:
・HS20EXRで撮影した桜画像3枚+おまけの月画像(クレーターが見える)
・与野公園に行ってきましたレポート。桜と遊具とハトの一日でした。
・桜の植え方・盆栽の育て方調べ

サイクリング中に見かけた濃いピンクの桜の花です。

濃いピンクというかドピンクです。

濃いピンクの桜の花をズーム。花びらの形の特徴をよく見て品種を調べてみました。
・濃い ピンク 桜 種類 - Google 検索
・濃い 桃色 桜 種類 - Google 検索
濃いピンクの桜の品種については、こちらのブログが参考になりました。
■メモ帳300ページ目 早咲き桜を心に刻む - 迷える羊のメモ帳
今回撮影してきた濃いピンクの桜は、「河津桜(カワヅザクラ)」か「寒桜(カンザクラ)」でしょうか。以前、宇都宮城址公園で見てきた綺麗な河津桜に近いように思います。
→宇都宮城址公園の桜を見てきましたレポート。
僕はメジャーなソメイヨシノなどの白っぽい桜よりも、このような濃いピンクの桜が好きです。後日、また見に行ったところ、散歩途中の人が立ち止まって見上げていました。鮮やかな濃いピンクの桜は思わず目を奪われるものがありますね。

以上、青空をバックに映える濃いピンクの桜の花をご覧いただきました。
追記です。
スマホで撮った写真のほうがよりドピンクでした。
ちゃんと撮れてた pic.twitter.com/qRumQoZRzS
— uronpoi (@uronpoi) 2018年3月25日
