遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • 記録的な線状降水帯が発生した翌日の凄い雲のドライブレコーダー映像とタイムラプスです。
  • 丸まりすぎるリンスコダンゴの画像(うちの猫です)
  • 高校の文化祭で演奏するT-SQUAREコピーバンドの「TRUTH」がスゴい件。
  • ハエトリグサの花芽が猛烈な勢いで日光を求めて伸びてきて、ついに花が咲きました。
  • うる星やつらのラムちゃんをサクサク彫る動画(消しゴムはんこ)
  • 「ラムのラブソング」演奏動画集。ウクレレ・アルトリコーダー・フルートほか。
  • 2023年GWアメ横のようすをちょっとだけレポート。
  • 2023年GW秋葉原のレトロゲーム在庫減り具合とか激安ラーメン店値上げとか。(画像83枚)
  • ガチャガチャで当たった「光るコイン投入口」を取り付けた場所は冷蔵庫です。
  • GoogleのAIサービス「Bard」に、人工知能と人間の関係の核心に迫る質問などしてみたQ&A全文。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    約400円。カリオストロの城のミートボールスパゲティを冷凍食品で作りました。

     カリオストロの城のミートボールスパゲティがずっと気になっていました。ルパンと次元が奪い合いながら食べていたアレです。冷凍食品で再現してみました。
    カリオストロの城 ミートボールスパゲティ - Google 検索

    当サイト関連記事:
    チリドッグは自分で作ると美味しいんです。
    びっくりドンキー風ハンバーグを作りました。(動画あり)
    超絶おいしいバターチキンカレーを作りました。(MDHチキンカレーマサラ使用)



    カリオストロの城のミートボールスパゲティを冷凍食品で作ってみるテスト。
    オーマイ「大盛りナポリタン」と、ケイエス「肉だんご」でミートボールスパゲティを再現します。


    大盛りナポリタンとミートボールをそれぞれパッケージ裏の作り方を見てチンします。
    大盛りナポリタンとミートボールをそれぞれパッケージ裏の作り方を見てチンします。


    温まったナポリタンを盛り付けまして、ミートボールも温まったので乗せます。
    温まったナポリタンを盛り付けまして、ミートボールも温まったので乗せます。


    乱暴にボテボテッとミートボールを乗せて出来上がりです。
    乱暴にボテボテッとミートボールを乗せて出来上がりです。タレがじゃまだけど仕方ないかな。


    普通にうまい。これ全部ひとりで食べていいなんて。
    普通にうまい。これ全部ひとりで食べていいなんて。

     こんな感じで楽しんでおります。ミートボールが乗っていると豪勢でテンション上がりますね。大盛りナポリタン192円と肉だんご203円で、合わせて約400円と安上がりで作れました。



     みなさんもカリオストロの城のミートボールスパゲティを作っているようです。

    ■セブンイレブンで「ルパン三世 カリオストロの城」のミートボールスパゲティが作れる
    https://www.buzzfeed.com/jp/takumiharimaya/meatball-spaghetti

     セブンイレブンの商品で作るミートボールスパゲティは約500円だそうで、今回作った冷凍食品のミートボールスパゲティは約400円なので安さでは勝ちました。


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/2429-a786bd4d

     

      ブログパーツ