遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • エイプリルフールうそ集 - その19
  • 完全終了直前ギリギリ。3DSニンテンドーeショップさらに追加ダウンロード購入したソフト20個。
  • 3DSニンテンドーeショップ終了直前にダウンロード購入したゲーム20個をご紹介します。
  • ぺヤング獄激辛を食べて地獄を見たので「辛さを抑える方法」を調べました。
  • ファミコンカセット「ファミリーサーキット」のパッケージに入っていたチラシに時代を感じる。
  • 連射やスロープレイが出来るファミコン周辺機器「マルチアダプターAX1」を綺麗にする。
  • 54歳お父さんが現在持っているファミコンゲームソフトを全部ご紹介します。
  • うちのファミコン互換機「NEO FAMI(ネオファミ)」をご紹介します。
  • お笑いコンビかまいたちが中古ファミコンカセット1万円分買ってカセットフーフーしながら遊ぶ動画。
  • なんだこの可愛さは・・・会話がJKっぽい3歳児のおやつタイム動画。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    びんちょうまぐろの柵を買ってきたら高1むすめが野性味あふれる食べ方をしました。

     びんちょうまぐろ酒盗和えを作ったら美味しかったです。の続きです。このとき、横では高1むすめがびんちょうまぐろをこんな食べ方で食べていました。怖い。

    当サイト関連記事:
    中3むすめが盛り付けた豆腐が雑な件。(美味しそうに見えない)
    中2むすめ、すき家のメガ盛りカレーを食べる。
    持久走大会でうちの小5むすめが順位を上げた方法



    高1むすめもびんちょうまぐろの柵を1つ買ってもらいました。
    高1むすめもびんちょうまぐろの柵を1つ買ってもらいました。


    わさびと醤油を用意した。
    わさびと醤油を用意した。


    混ぜた。
    混ぜた。


    混ぜたわさび醤油をびんちょうまぐろ柵にかけた。
    混ぜたわさび醤油をびんちょうまぐろ柵にかけた。


    わさび醤油、のばした。
    わさび醤油、のばした。


    柵のままつかんだ。
    柵のままつかんだ。


    このままいくのか。
    このままいくのか。


    喰らいついた。
    うーわ喰った、喰らいついた。白へび少女(Amazon)かと思いました。


    このままの調子で最後まで食べちゃったよ。
    このままの調子で最後まで食べちゃったよ。野生か。


     以上、高1むすめがびんちょうまぐろの柵を野性味あふれる食べ方で食べるようすでした。



     おまけリンクです。

    ■【鹿屋市】迷うことなかれ!刺身vs柵はどちらを購入するのが得なのか解説しておく。
    https://buraritabihuhu.com/2017/02/28/post-1716/
    どっちにもそれぞれ利点があるとのこと。安さを取るか、美味しい方を取るか。


    ■刺し身の引き方 - How to Slice Sashimi -|日本さばけるプロジェクト - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=2X0afRMoIWM



    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/2406-d3adcd66

     

      ブログパーツ