遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • 熱烈中華食堂日高屋でひとり飲みする32人の美女たちの動画まとめ。
  • ピーピングライフバカップル女役の本人が実写で演じる動画。
  • エレキギター大好きおじさんのハイウェイスターカバーがカッコいい件。
  • 笑顔のギター女子Mayto.(メイト)さんのハイウェイスターカバーがカッコいい件。
  • さいたま市ステラタウンの「おイモカーニバル」に行ってきましたレポート。
  • 秋葉原の朝食グルメが意外に良さそうです。
  • イギリス美女ユーチューバーが一番便利だと思っている日本語は「それな」。
  • 急遽ご紹介。イギリス美女メルちゃんが埼玉の3つの道の駅をめぐる動画。
  • 日本語が上手なイギリス人美女が日本でひとり焼肉を楽しむようすが可愛い動画。
  • コメント欄に寄せられた心霊体験談のほうが怖いYouTube動画。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    ネットサーフィン見聞記の甚之助さんと上野アメ横『大統領』で絶品もつ煮込み食べて呑んできましたレポート。

     あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
     7月半ばにネットサーフィン見聞記の甚之助さんにオフ会のお誘いをいただきましたが(ありがとうございます。こんなの初めてでうれしいやら照れるやら)、残念なことにその時は都合がつかず不参加になってしまいました。
     それから数か月、ありがたいことにまた甚之助さんから呑みのお誘いをいただきまして、こないだ上野アメ横にある居酒屋『大統領』にてご一緒させていただきました。真っ昼間から(笑)。

    (自分にすごいことが起こったことに震えながらのレポートです)

    当サイト関連記事:
    アメ横『二木の菓子』で買ったおいしいオススメ菓子は?
    アメ横の志村商店(チョコレートのたたき売り)で買ってきた中身とお得度のご報告です。
    大晦日に大混雑のアメ横に行ってきました。



     僕は若い頃によくアメ横を散策したものですが、いつもガード下に軒を連ねる居酒屋さんに興味津々、でも勇気がなく指をくわえて通り過ぎる日々だったのでいつか行ってみたい、という話から始まって、ネットサーフィン見聞記の甚之助さんにお誘いいただき、ツイッターのダイレクトメールで何回かのやり取りのあと、ついにプチオフ会の当日を迎えたのでした。

     当日もダイレクトメールで連絡しながら上野駅の中央改札を出たところにある翼の像で待ち合わせて思ったのは、「スマホ便利だなぁ」。僕が携帯電話というモノを所有したのはつい最近なので、もし持っていなかったらちょっとややこしくなるところでした。甚之助さん、タイムリーです。

     僕は昔、草の根BBSといわれる個人パソコン通信に参加、また運営をしたことがあって、オフ会の経験もありましたが、あの頃から20年ほど経っているので、やはり緊張しました。

     服装や容姿を伝えて「今から改札を出ます」とメールして翼の像に向かうと、いきなり知らない人に声を掛けられてナニゴトだろうと思ったら甚之助さんでした。ああそうか自分はいま甚之助さんと待ち合わせしていて、その甚之助さんがこのお方なのか・・・! と挨拶を交わしましたが電車のなかで "こちらから甚之助さんを見つけて最初に声を掛ける" というイメージトレーニングをしてセリフまで考えていたのにそれらがすべてスッ飛んでしまいました。

     優しそうなイメージ通りのお方で良かった~と安心しつつ、オドオド、ワタワタしながら甚之助さんの案内で居酒屋『大統領』にやってきました。上野に着いたのが昼の12時半頃なので、これから真っ昼間に呑むのです。すげえ。

    ネットサーフィン見聞記の甚之助さんのご案内で、上野アメ横「大統領」本店にやってきました。
    上野アメ横ガード下『大統領』本店です。店先には寒さをしのげるように透明のシートが掛けられています。みんな常連っぽく見える! うわメチャドキドキする! そんな中で甚之助さんが店員さんに2名を告げるも空席はなく、すぐ近くにある支店に行ってみることにしました。


    すぐ近くに大統領の支店があります。
    すぐ近くに大統領の支店があります。大統領本店のところの十字路から見えるほど近いです。


    「もつ焼 煮込み 大統領」の白い看板です。
    「もつ焼 煮込み 大統領」の白い看板です。その先にはハムカツで有名な『立飲みカドクラ』の看板も見えます。


     カメラをかまえられる雰囲気じゃなくて躊躇しまくったので画像は少なめでお送りします。

     さて、大統領支店でも空席はなく、カウンター席の後ろの通路に並ぶ待合椅子で待つことになりましたが、本店よりも広くて席が多く、待ちのお客さんがぜんぜんいない状態で自分たちがトップだったので、十数分で案内されました。

    そしていきなりですが、もつ煮込みドーン。右隣にネットサーフィン見聞記の甚之助さんがいらっしゃいます。
    そしていきなりですが、煮込みドーン。右隣にネットサーフィン見聞記の甚之助さんがいらっしゃいます。大統領の定番おすすめメニューは煮込みとモツ焼きだそうで注文していただきました。なにぶんこういうところは初めてなもので、右も左も分かんないんだよ~。


    大統領の煮込みは創業当時から変わらず馬モツが使われているそうです。こんにゃくと豆腐と馬モツを赤味噌でじっくり煮込んだ柔らかおいしい煮込みなのです。
    大統領の煮込みは創業当時から変わらず馬モツが使われているそうです。こんにゃくと豆腐と馬モツを赤味噌でじっくり煮込んだ柔らかおいしい煮込みなのです。うまい、うますぎる。キンキンに冷えてジョッキに入った泡立つ琥珀色の液体が進みます。(※1)

    ※1 ビールのことです。


     ネットサーフィン見聞記で当ブログの記事を紹介していただくことが多々ありまして(ありがとうございます)、甚之助さんとはツボが合いそうだな~と思っていたとおりで、いろいろなお話をさせていただきました。

     そういえば用意して来たんだったと、スマホにメモした下のリンクを引っぱり出して甚之助さんにプチインタビューしたのでした。でもメモしながら伺っているわけではなくアルコールも過剰に摂取していたため、この時のことをあまり覚えていないのであった・・・。

    「ブロガー」を「ニュースサイト」に置き換えて質問させていただきましたが、ほとんど忘れてしまって申し訳ございません!

    ■ブロガーさんに10の質問 : 魔法使いのシンプルライフ
    http://erisaslife.net/blogger


     早朝に1時間ほど掛けてHTMLで手動更新されていてスゲエ!と驚いていたらニュース取得のために閲覧するサイトが約1000サイトだというのでまたまたスゲエ!と驚いたのでした。思ってたのとケタが違う・・・。月間PV数も当ブログと比べものにならないスゴさで、僕なんかがお会いしていいのかドキマギです。


    大統領は煮込みと『もつ焼』がおすすめとのことなのでお願いしました。もつ焼は豚だそうです。豚だけどうまし。
    大統領は煮込みと『もつ焼』がおすすめとのことなのでお願いしました。もつ焼は豚だそうです。豚だけどうまし。琥珀色の液体が進みます。(※2)

    ※2 ビールのことです。


    透明のオツな液体なみなみキター!!
    甚之助さんは琥珀色のヤツの次はいつもアレ、とのことなので同じものを注文。透明でオツな液体なみなみキター!!(※3)

    ※3 熱燗のことです。


     目の前のカウンターに置かれたグラスにポットで熱々がなみなみ注がれて、受け取って口元に運ぶまでに必ずといっていいほどこぼれます。オツですなぁ。

     その後、甚之助さんが2杯、3杯とおかわりするので僕も負けてられないと同じペースでおかわりしていた気がします(透明でオツな液体)。インタビューした内容もおぼろげで、この辺りで谷根千を歩く。方面の記事に力を入れていきたいと伺った気がしますが、間違っていたらごめんなさい。
    風情のある風景を歩くのはいいですよね~。坂道や階段にもグッときます。いつか散策してみたいと思います。


     そうして呑みながら、RCヘリコプターのお話やニュースサイト管理人裏話ほか、いろいろな楽しいお話が聞けました。それからえごん(旧everything is gone)の316さんも呼べばよかったなとおっしゃるのでびっくりしたり。


     いっしょに上野に来て美術館に行っていた妻から着信があるのに気付いていましたが、楽しくて出られずにいました。ちょうどその頃に甚之助さんを見ると、目を閉じて就寝しかかっている! おかしいな僕のほうがお酒に弱いはずなんだけど、と思ったら甚之助さんはちょっと睡眠不足だそうで、たくさん呑んでたくさんお話ししてそろそろかなと、この辺でお開きすることになりました。いや~楽しかったなぁ。


    甚之助さんがおすすめする、餃子がウマイという『昇龍』は別の場所で営業しているとのこと。時間がなかったので改めて訪れたときにぜひ食べてみたいと思います。(ギョウザ大好き)
    甚之助さんがおすすめする、餃子がウマイという『昇龍』は別の場所で営業しているとのこと。時間がなかったので改めて訪れたときにぜひ食べてみたいと思います。(ギョウザ大好き)


    こちらも大統領のすぐ近く、甚之助さんおすすめ、ラーメン店『珍々軒』です。いつか食べるぞと決めました。
    こちらも大統領のすぐ近く、甚之助さんおすすめ、ラーメン店『珍々軒』です。いつか食べるぞと決めました。


    チョコレートたたき売りの志村商店。アメ横にやってきた感じがしてテンション上がります。
    上野駅に向かう途中で通りかかった、チョコレートたたき売りの志村商店。アメ横にやってきた感じがしてテンション上がります。


    こうして甚之助さんとご一緒にアメ横を歩き、上野駅に向かいました。
    こうして甚之助さんとご一緒にアメ横を歩き、上野駅に向かいました。


     上野駅に着き、また呑みましょう、とガッチリ握手してお別れしました。一度行ってみたかった上野アメ横ガード下の『大統領』に連れていっていただいて、楽しいお話しができて美味しい料理とお酒を堪能させていただきました。いま思い起こすと、あれは夢だったのかなと思うほど夢のような時間でした。本当にありがとうございました。またよろしくお願いいたします!!


     家に帰って、ポケットに入っていたコレに気付きました。

    家に帰ってから思い出しました。上着のポケットに入っていたこちら『ウコンの力』。甚之助さんと呑む前に、呑み過ぎて迷惑がかかるようなことのないよう、駅ナカのNewDaysで買って飲んでおいたんだった(笑)。
    家に帰ってから思い出しました。上着のポケットに入っていたこちら『ウコンの力』。甚之助さんと呑む前に、呑み過ぎて迷惑がかかるようなことのないよう、駅ナカのNewDaysで買って飲んでおいたんだった(笑)。こんなの効くの?という僕に「効くよ、飲んでおいたほうがいいよ」と妻が言うので半信半疑で飲んだのでした。


     おまけです。
     上野アメ横の居酒屋『大統領』についてよく分かるリンク集です。動画もあります。

    ■もつ焼 大統領
    http://www.ameyoko.net/shop/280


    ■大統領(御徒町/居酒屋) | ホットペッパーグルメ
    https://www.hotpepper.jp/strJ000724017/


    ■上野のディープな大衆居酒屋「大統領」が楽しすぎる。 - NAVER まとめ
    https://matome.naver.jp/odai/2139239946213472401


    ■上野アメ横「もつ焼 大統領」の煮込みともつ焼き Daitouryou the Japanese bar of Ameyoko Street【Just Eating】【飯動画】 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=1r8ebVG62vs



    『珍珍軒』 『昇龍』 『カドクラ』の動画も見つけました。

    ■上野アメ横【珍珍軒】の炒飯と餃子 Fried Rice and Gyoza of CHINCHINKEN in Ueno.【飯動画】 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=RuNPrslc4Do



    ■上野【昇龍】の特大餃子とラーメン Large gyoza and Ramen of Shoryu in Ueno.【飯動画】 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=Q0Cw1XLzhlw&t=5s



    ■上野【 立飲みカドクラ】で昼から飲み荒らす【せんべろ】!Japanese standing bar "Kadokura" in Ueno.【酒動画】【飯動画】 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=V9tDPhWCDps



     うまそうだ~。


    (2018.1.9 追記)
     また大統領で呑んできました。
    妻とふたりで上野『大統領』本店にて忘年会。


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/2399-8434e769

     

      ブログパーツ