大人気で品薄のニンテンドースイッチ、うちの高1むすめと小6むすこが超絶欲しがっていますがいまだに買えていません。電器店を覗いてみてもいつも在庫切れ、ネット通販も定価販売の良心的なショップは売り切れ表示ばかり。ツイッターで「ニンテンドースイッチあった」とか「ニンテンドースイッチ売ってた」というツイートをよく見かけるので、入荷情報はツイッターで調べることにしました。
当サイト関連記事:
・【自作】うちにあるニンテンドースイッチはこちらになります。
・石焼き芋屋さんの売り声を3DS・DSiにしゃべらせるプログラムを作りました。
・Wiiバーチャルコンソールで「スーパーマリオ64」をダウンロード購入しました。
ツイッターで「ニンテンドースイッチ あった」や、「ニンテンドースイッチ 売ってた」などで検索します。
ひながな漢字のちがいも検索結果は別になるので、分けて検索すると良いようです。
「ニンテンドースイッチ 入荷」
「ニンテンドースイッチ 在庫」
「ニンテンドースイッチ あった」
「ニンテンドースイッチ ありました」
「ニンテンドースイッチ あります」
「ニンテンドースイッチ あるよ」
「ニンテンドースイッチ 売ってた」
「ニンテンドースイッチ 売ってました」
「ニンテンドースイッチ 売っていました」
「ニンテンドースイッチ 売ってます」
「ニンテンドースイッチ 売っています」
「ニンテンドースイッチ 買った」
「ニンテンドースイッチ 買いました」
「ニンテンドースイッチ 買ってきた」
「ニンテンドースイッチ 買って来た」
「ニンテンドースイッチ 買ってきました」
「ニンテンドースイッチ 買って来ました」
「ニンテンドースイッチ 買えた」
「ニンテンドースイッチ 買えました」
「ニンテンドースイッチ 購入」
「ニンテンドースイッチ GET」
「ニンテンドースイッチ ゲット」
「ニンテンドースイッチ 電器屋」
「ニンテンドースイッチ 電器店」
どこの電器店なのか地名も入れて検索すると引っかからないのがネックですが、ふらりと入った電器店で買えた人が多いように思います。ネット通販に執着しないで、やっぱり店頭に足を運んだほうが良さそうですね。
とはいえ、楽天ブックスで購入できたという人の次のような情報をみつけました。
楽天ブックスでやっとスイッチを購入できましたぁ!
— たか (@mrietd93t) 2017年11月30日
昼頃が狙い目なようです!
検索一覧では注文できない商品となっていましたが、個別にクリックしたら在庫がありました!
ネオンとグレーが日替わりで販売されていた印象なので、明日あたりはネオンなのかな?#ニンテンドースイッチ
楽天ブックスのページで「ニンテンドースイッチ」検索して、結果のリストに「ご注文できない商品」となっていても、とりあえず商品をクリックして個別ページを見てみると良いようです。なるほどこれは裏ワザですね!
以上、ニンテンドースイッチを入手するためのツイッターで検索するキーワードリストをご紹介しました。そろそろ店頭に在庫があまる状況になるのかもしれませんね。
(追記)
ニンテンドースイッチ買えました。→Amazonでニンテンドースイッチが買えたときのジタバタしてスッタモンダした話。
