遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • 「みっくちゅじゅーちゅ」のような舌足らずな幼児言葉にいろいろ言い換えてみた。
  • 舌足らず飲料「みっくちゅじゅーちゅ」と「コーヒーニューニュー」をご覧ください。
  • 熱烈中華食堂日高屋でひとり飲みする32人の美女たちの動画まとめ。
  • ピーピングライフバカップル女役の本人が実写で演じる動画。
  • エレキギター大好きおじさんのハイウェイスターカバーがカッコいい件。
  • 笑顔のギター女子Mayto.(メイト)さんのハイウェイスターカバーがカッコいい件。
  • さいたま市ステラタウンの「おイモカーニバル」に行ってきましたレポート。
  • 秋葉原の朝食グルメが意外に良さそうです。
  • イギリス美女ユーチューバーが一番便利だと思っている日本語は「それな」。
  • 急遽ご紹介。イギリス美女メルちゃんが埼玉の3つの道の駅をめぐる動画。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    道の駅あらかわでSLパレオエクスプレスの迫力の踏切通過を見てきました。(動画あり)

    秩父「道の駅あらかわ」のすぐ横を走るSLパレオエクスプレス。

     秩父にある「道の駅あらかわ」のすぐ横に秩父鉄道の踏切があり、以前にもSLパレオエクスプレスが走るようすを見ましたが、またお出かけしてきたので、撮ってきた迫力の動画をご紹介したいと思います。

    当サイト関連記事:
    「道の駅あらかわ」でSLパレオエクスプレスを見てきました。(動画あり)
    現代を走る蒸気機関車。パレオエクスプレスの運行日・時刻表・撮影ポイント調べまとめ。
    長瀞駅で蒸気機関車パレオエクスプレスを見てきましたレポート。



     お出かけしたのは12月2日の土曜日、秩父夜祭が開催される日で秩父市街は大混雑でしたが、よく使う抜け道を利用してスムーズに行けました(帰りはうっかり道の駅ちちぶに寄ろうとしてドハマリ、抜け道で脱出)。記事の最後に抜け道ルートを掲載していますので、お出かけの際は参考にしてみてください。

     もともとは紅葉鑑賞だけが目的で、「道の駅おがわまち」で蕎麦を食べてから「秩父ミューズパーク」に立ち寄ったらイチョウの葉はすでに散ってしまっていて見る所もなく、時間があまったので「道の駅あらかわ」で走るSLパレオエクスプレスを見られれば見よう、ということで行ってみました。

     ちなみにSLパレオエクスプレスは運行日が決まっていて、おもに土日に運行されています。下のサイトより「運行スケジュール」で確認できます。

    ■SLパレオエクスプレス | 秩父鉄道
    http://www.chichibu-railway.co.jp/slpaleo/


    道の駅あらかわに到着。SLパレオエクスプレスがすぐ横の踏切を通過します。果たして本日は運行しているのか、そして通過時間に間に合ったのかが気になります。
    踏切を渡ってすぐの所、道の駅あらかわに到着。SLパレオエクスプレスがすぐ横の踏切を通過します。果たして本日は運行しているのか、そして通過時間に間に合ったのかが気になります。
    駐車場は画面の右側と、左側の奥にもあります。


    後ろの駐車場のほうから踏切の方向を見たようすです。すぐ右に線路があります。通過時間は何時だったっけ、農産物直売所に掲示されているはずなので見に行ってみました。
    後ろの駐車場のほうから踏切の方向を見たようすです。すぐ右に線路があります。通過時間は何時だったっけ、農産物直売所に掲示されているはずなので見に行ってみました。


    ただ今14時07分。すでに下りは12時40分頃に通過していますが、上りは14時10分頃。なんと3分前です。ギリギリ間に合った!!
    ただ今14時07分。すでに下りは12時40分頃に通過していますが、上りは14時10分頃。なんと3分前です。ギリギリ間に合った!!


     動画をご覧ください。

    ■【迫力!!】道の駅あらかわの横の踏切を通過するSLパレオエクスプレス - SL PALEO Express - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=5q0AEKwn18Y


     今回、運行スケジュールや時刻表を調べずにお出かけしましたが運良く間に合い、警笛を鳴らして走行する迫力あるSLパレオエクスプレスが見られてラッキーでした。いつか他の撮影スポットでも撮りたいです。



     おまけ画像です。

    秩父の紅葉景色はこんな感じで、赤く染まった山々が綺麗でした。
    秩父の紅葉景色はこんな感じで、赤く染まった山々が綺麗でした。


    途中でトンネルの奥の赤いモミジが見えたりして。
    途中でトンネルの奥の赤いモミジが見えたりして。


    松屋、すき屋、築地まぐろ問屋の回転寿司ほか、飲食店がしのぎを削る交差点。
    道中に通る、松屋、すき屋、回転寿司ほか飲食店がしのぎを削る交差点。いつも撮ってしまいます。→SLパレオエクスプレスが三峰口駅の転車台で方向転換するようすを見てきました。
    安いメニューでハシゴしてみたい。


     道の駅おがわまちから皆野寄居有料道路を走って秩父ミューズパーク、そして道の駅あらかわまでの抜け道ルートです。道の駅おがわまちから皆野寄居有料道路までは実際に通ったルートとは多少ちがうかもしれません。

    ■道の駅 おがわまち から 道の駅 あらかわ - Google マップ
    https://goo.gl/maps/Qx96S5ytSoq



    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/2390-ace32423

     

      ブログパーツ