遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • 「みっくちゅじゅーちゅ」のような舌足らずな幼児言葉にいろいろ言い換えてみた。
  • 舌足らず飲料「みっくちゅじゅーちゅ」と「コーヒーニューニュー」をご覧ください。
  • 熱烈中華食堂日高屋でひとり飲みする32人の美女たちの動画まとめ。
  • ピーピングライフバカップル女役の本人が実写で演じる動画。
  • エレキギター大好きおじさんのハイウェイスターカバーがカッコいい件。
  • 笑顔のギター女子Mayto.(メイト)さんのハイウェイスターカバーがカッコいい件。
  • さいたま市ステラタウンの「おイモカーニバル」に行ってきましたレポート。
  • 秋葉原の朝食グルメが意外に良さそうです。
  • イギリス美女ユーチューバーが一番便利だと思っている日本語は「それな」。
  • 急遽ご紹介。イギリス美女メルちゃんが埼玉の3つの道の駅をめぐる動画。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    【夏休みの工作】段ボールで作る「硬貨選別機」の作り方動画

     小銭を自動で振り分けてくれる「硬貨選別機」の作り方動画をご紹介します。おもな材料は段ボールで単純な構造ですが、動画を見るとちゃんと機能して硬貨別に振り分けて落ちていきます。

    当サイト関連記事:
    【夏休みの工作】段ボールで作るいろいろなタイプの「金庫」の作り方動画集
    【夏休みの工作】ピンボールゲームの作り方動画集
    【夏休みの工作】首振り付き扇風機の作り方参考動画を集めました。



     硬貨別の穴を開けたすべり台を正確に作れば出来たも同然です。

    ■DIY Coin Sorting Machine from Cardboard - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=7ILHtAPY29I

    硬貨の大きさよりほんの少し大きめの穴を開けるところに神経を使います。長さをしっかり測って丁寧に作ることがキモですね。うまく硬貨を振り分けるように出来たときはうれしいでしょうね。


     もうひとつ、引出し式の硬貨選別機の作り方動画をご紹介します。

    ■How to make a coin sorting machine from cardboad DIY | Easy for kids - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=-S6YqtWXSIA

    コインを分別する仕組みは同じですが、スロープでそれぞれの引出しにコインを誘導します。


     下のマジック貯金箱を硬貨投入口に取り付けるのもいいかもしれません。組み合わせてインパクト倍増です。

    ■How to Make Amazing Magic Drawer Piggy Bank Box With Cardboard - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=QyRBp5XPEaQ



     道具と材料をまとめました。

    【道具】
    ・鉛筆
    ・定規
    ・カッターナイフ
    ・グルーガン
    ・グルースティック

    【材料】
    ・段ボール

     他にはデザイン用に、絵の具かポスカなどの色ペンがあれば良いと思います。


     動画を見ながら材料は何が使われているかチェックしてみたら、なんと材料は段ボールだけ。手軽で簡単で短時間で作れそうなので、夏休み後半になって切羽詰ったときの夏休みの工作に良さそうですね。


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/2351-f5a84012

     

      ブログパーツ