遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • 巨大な積乱雲が成長していくタイムラプス動画いろいろ。
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  • ハンググライダーがその場で真上に地上0mから100m上空へ上昇する動画。
  • スイスの登山鉄道「ユングフラウ鉄道」の前面展望4K映像に吸い込まれそう。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    自分のブログやサイトに『お気に入りアイコン』をつける方法

    ガンガン動く!無料ブログバリバリチューニング

     お気づきの方も多いかと思いますが、『遊んで学ぶお父さん』のお気に入りアイコンを作ってみました。お気に入りに当ブログを入れた方は「遊」のアイコンが表示されていると思います。アドレス欄にも表示されますね。
     このように、ブログやホームページに、比較的簡単にお気に入りアイコンを付けることができます。ご自分のサイトを目立たせたい方にはオススメですよ。


    ■アイコンでアクセスアップ
    http://www.neodevice.com/favicon/

    ■ねてもさめても- お気に入りアイコンをつけるには-
    http://bluenight.blog12.fc2.com/blog-entry-119.html

    ■IEのお気に入りアイコンを作ろう - All About
    http://allabout.co.jp/computer/cg/closeup/CU20010620A/


     上に紹介した三つのサイトを参考に作りました。一番上のサイトだけでも大丈夫ですが、今回は二番目のサイトも参考にして、アニメーションアイコン(というかバナー)も作りました。

      『遊んで学ぶお父さん』のアイコンは、一番上のサイトに紹介されているカーソルエディッタでデザインしました。


     二番目のサイトに紹介されている FavIcon from Picsのテキスト欄の下側の欄に英数で文字を入れると、テキストがスクロールするGif形式のアニメーションアイコンもいっしょに作ってくれます。新しく追加された機能のようですね。これはGif形式の為お気に入りの欄に表示することは出来ないので、当ブログではカウンターの横に貼り付けました。


     FC2ブログのお気に入りアイコン貼り付け手順は簡単に説明するとこんな感じです。アイコンのファイルをアップロードしたら、[管理者ページ]→[ブログデザインの設定]→[修正]の順に進んで、ソーステキスト欄の上のほう、<head>から</head>の間に以下の <link rel= のタグを設置します。
     FC2ブログの場合、~.fc2.com/file/ の後ろがファイルの格納されているアドレスになるわけですね。

      <link rel="SHORTCUT ICON" href="http://blog-imgs-24.fc2.com/a/s/o/asomanaotosan/favicon_asomana.ico">


     下はアニメーションアイコン表示のタグです。必要ないんですが、表示させたい方は参考にどうぞ。

    <IMG src="http://blog-imgs-24.fc2.com/a/s/o/asomanaotosan/animated_favicon_asomana.gif">
    (注)文字サイズを大にして見るとタグの表示がはみ出ます。タグ全体を見る場合は小さいサイズにしてください。キーボードの[Ctrl]を押しながらマウスホイール回転で変わります。




     オマケです。今回、フリーソフトの「イーファンビュー」も使いました。動きが速くて使いやすいビューアです。アイコンを減色するのに使いました。

    ■IrfanView32 日本語版/俺のページ
    http://www8.plala.or.jp/kusutaku/

    ■イーファンビューのインストール
    http://mroom.cool.ne.jp/mailmag/No83/iview.html
    (Windows活用ガイド)
    インストール手順はこちらが分かりやすいです。





    関連:
    ガンガン動く!無料ブログバリバリチューニング

    ウェブログのアイデア!

    もっと「稼げる」ホームページ最強宣伝術

    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/233-3c1ddf7a

     

      ブログパーツ