遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • 巨大な積乱雲が成長していくタイムラプス動画いろいろ。
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  • ハンググライダーがその場で真上に地上0mから100m上空へ上昇する動画。
  • スイスの登山鉄道「ユングフラウ鉄道」の前面展望4K映像に吸い込まれそう。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    カリンバ演奏動画がスゴい。スーパーマリオブラザーズ、ザ・ベンチャーズほか。

     ベーシスト兼、アフリカの民族楽器「サムピアノ」奏者の木佐貫洋平氏によるカリンバ演奏動画をご紹介します。カリンバは、サムピアノやハンドオルゴール、親指ピアノとも呼ばれています。カリンバ - Wikipedia
     演奏される曲は、スーパーマリオブラザーズのテーマ曲やザ・ベンチャーズの『ウォーク・ドント・ラン』『十番街の殺人』ほか、アニメ曲もあります。とにかく音色がキレイで癒されますよ。

    当サイト関連記事:
    夏休みの工作向け・手作り楽器の作り方(木琴・ギター・たて笛・カリンバほか)
    マリオのテーマはアコーディオンの音色がよく合う。
    「木の葉の子守唄」をYouTubeで。



    ■アフリカの民族楽器カリンバでスーパーマリオブラザーズ「地上BGM」を演奏しました! - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=xRLIZV8vVNY

    最初にスーパーマリオの曲をみつけて「おおッ!?」となり、さらにたくさん好きな曲をみつけて僕は大喜びです。


    ■アフリカの民族楽器カリンバで「Walk don't run(急がば回れ)」(The Ventures)を演奏しました。 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=AEul34CFeZ4

    カリンバでウォークドントラン、音階的に弾けそうな気がするなぁと思って探したら、やっぱりあったのでした。カリンバらしいアレンジがすばらしいです。


    ■アフリカの民族楽器カリンバで「十番街の殺人」(The Ventures)を演奏しました。 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=6xTm51SZedc

    こちらもベンチャーズ。カッコいい!!


    ■アフリカの民族楽器カリンバで「笑点のテーマ」を演奏しました。 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=Tw23z46j4iQ

    この曲、若い頃にウクレレで耳コピして弾けました。名曲です。


    ■アフリカの民族楽器カリンバで「キミに100パーセント」(きゃりーぱみゅぱみゅ)を演奏しました。 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=a3w3U522F1Q

    きゃりーぱみゅぱみゅが歌う、TVアニメ『クレヨンしんちゃん』のオープニングテーマ。
    関連記事:サトーココノカドー春日部店に行ってみたら、屋上の立体看板が本当にコウモリマークでした。


    ■アフリカの民族楽器カリンバで「ありがとう」(いきものがかり)を演奏しました。 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=8R3gYl5segc

    カリンバの音色が合いますね。


    ■日本昔ばなし「にんげんっていいな」をカリンバ(アフリカの民族楽器)で演奏しました。 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=He1oYUWCiuM

    高校の部活の合宿で寝る前くつろいでいたときに『にんげんっていいな』を踊って、みんなに大ウケしたのを思い出しました。


     他にも『さんぽ』(となりのトトロ)、『世界に一つだけの花』、『let it go ~ありのままで~』ほか、たくさんの曲を演奏されているのでお気に入りの曲を探してみてくださいね。LimbaTripの芸名で活動されている木佐貫洋平氏のYouTubeページはこちらです。

    ■Limba Trip - YouTube
    https://www.youtube.com/user/setadaynight


     ふと思ったんですが、『この木なんの木』もカリンバの音階で演奏できそうな気がします。リクエストしたいな。


     おまけです。
     高1むすめが『かえるの合唱』も出来るんじゃないか、と言ってます。(ギャグのつもりです)
     ぜひこの動画をブログに載せてくれというので、仕方なく掲載します。他の方の投稿動画です。

    ■カエルのうた - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=6mWs35cwUsY


    『かえるの合唱』動画でした。高1むすめが「最後まで観てください」と強く推奨しております。最後のカットは「カエルみたいな車」という意味で謎感を残したじわじわ来る動画に仕上げたのでしょうか。くやしいです



    関連:ヒュートレイシー カリンバ トレブル 17音 C調 Hugh Tracey KALIMBA Treble 17Note C(Amazon)


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/2323-593bae64

     

      ブログパーツ