当サイト関連記事:
・いろんなチキンラーメン号まとめ
・こないだ三郷のコストコで買ってきた物まとめ
・うちがコストコで毎回買うリピート商品をご紹介します。

レイクタウンアウトレットにやってきました。空に映っている白い点は月です。

アウトレットの方で『チキンラーメンひよこちゃん期間限定SHOP』が開催されていました。

さまざまなチキンラーメンひよこちゃんグッズが販売されていました。

チキンラーメンひよこちゃんおしぼりタオルとかバスタオルとか。

チキンラーメンおしぼりタオルには「食べないで、タオルだよ。」の注意書きが。

他にもいろいろなチキンラーメン小物グッズがありました。

赤ちゃん用お食事エプロンほかいろいろ。

高1むすめはチキンラーメン文房具グッズに興味をもった模様。

小6むすこはチキンラーメンメダル自販機に興味をもった模様。

チキンラーメンひよこちゃんメダルゲットだぜ。

ひよこちゃんがキャリーワゴンでおさんぽしていました。

1000円以上お買い上げでひよこちゃん手さげぶくろに入れてくれました。これ持って歩くとメチャ目立つんですけど(笑)。
買ってきたチキンラーメンひよこちゃんグッズはこちらです。

『チキンラーメンひよこちゃんクリアファイル』と『チキンラーメンオシボリタオル』です。

ひよこちゃんクリアファイルの裏面はチキラーズがデザインされていました。

オシボリタオルの中身です。可愛いですね。

丁寧なことに、「この商品は食べられません。絶対に口に入れないでください」との注意書きが。

オシボリタオルはランダムで5種類+シークレット1種類があります。可愛いデザインが当たって良かったです。
(この画像は追記分です)

ひよこちゃんバスタオルも買ったのに紹介するのを忘れていました。長さ145cmぐらいある超ビッグサイズなバスタオルです。これで1000円はお買い得なのではないでしょうか。
つづいて『コップのフチ子展』のようすです。
レイクタウンkazeで開催されていました。

コップのフチ子の顔ハメ看板がありました。コップのフチ子の着ぐるみがいればテンション上がったかもしれませんが、ガチャガチャ大集合といったおもむきの催しでした。

コップのフチ子には興味を示さない子どもたち。

スコティッシュティッシュです。三毛が当たりました。

スコティッシュティッシュの造形美をお楽しみください。

しっぽと後ろ足が可愛いですね。
(参考リンク)
■【スコティッシュティッシュ】完全にスコッティのティッシュ箱な猫のガチャガチャ - BAKARU -バカル- クリエイティブとバカを発信する。
以上、イオンレイクタウンの『チキンラーメンひよこちゃん期間限定SHOP』と『コップのフチ子展』のようすでした。
余談ですが、当日の朝はあろうことかいきなり電車で日光に行っちゃおうかと決めて(言い出したのは妻です僕じゃないよ)、お出かけする寸前まで行きましたが、やはり子どもたちのいつもの寝坊で予定変更となったのでした。今年もウチらしい、いつものゴールデンウィークの過ごし方でしたね。
おまけ画像です。

手さげぶくろは早速ウチのリンスコダンゴの遊び道具になっております。
- 関連記事
