遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  • ハンググライダーがその場で真上に地上0mから100m上空へ上昇する動画。
  • スイスの登山鉄道「ユングフラウ鉄道」の前面展望4K映像に吸い込まれそう。
  • アイアンマンがスタバで飲んでます。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    ザクと海老天うどん

     ガンプラが増える一方なので、ちょっと前に1/144スケールの量産型ザクを組み立てました。そのザクに海老天うどんのキーホルダーを持たせてみたら、そこそこいい感じのサイズだったので記念撮影です。

    当サイト関連記事:
    可愛いガンダムとザクの『ガンダム大地に立つ!!』 クロマキーを駆使したコマ撮りがスゴイ。
    カレーうどんのオカズに具沢山うどんを食べたときの画像。
    うどんの夢を見ました。夢占いサイトで診断したその結果とは?



     話はこれだけなんですが。

    ザクと海老天うどん
    ややサイズが合わず大ぶりな海老天うどんとなっております。『子どものザク』として見ればピッタリかも。

     1/100スケールのガンプラならピッタリかな? と思いましたが1/100ガンダムバルバトスは行方不明で確認できないのでした。

     こういった食品サンプルのキーホルダー的なやつを集めてガンプラコマ撮りの小道具に使ったらおもしろそうです。『ショッピングモールのフードコートで揉めるザク親子』みたいな感じで、どなたか作っていただけないでしょうか。
    食品サンプルキーホルダー - Google 検索



     おまけリンクです。
     くら寿司では、合わせワザで格安な「えび天うどん」が食べられるそうです。

    ■【お得な裏技】280円の「えび天うどん」を230円で食べられる方法 / くら寿司で試してみた! | ロケットニュース24
    http://rocketnews24.com/2015/10/15/645890/
    税抜価格です。なお、「かけうどん」は平日限定なのでご注意を。


    ■メニュー|くら寿司 ホームページ
    http://www.kura-corpo.co.jp/menu/
    >余分に油かすを摂取できるぞ。
    ウケた(笑)。
    今でも本当に230円でいけますね~。同じ230円でおさえるアレンジメニューとしては、「いか天うどん」「オニオンリングうどん」「ちびころチキンうどん」「とうもろこしのかき揚げうどん」も作れる模様です。


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/2307-be3cf40a

     

      ブログパーツ