遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • メスティンで小籠包と焼売を蒸して食べました。蒸したて最高。
  • 記録的な線状降水帯が発生した翌日の凄い雲のドライブレコーダー映像とタイムラプスです。
  • 丸まりすぎるリンスコダンゴの画像(うちの猫です)
  • 高校の文化祭で演奏するT-SQUAREコピーバンドの「TRUTH」がスゴい件。
  • ハエトリグサの花芽が猛烈な勢いで日光を求めて伸びてきて、ついに花が咲きました。
  • うる星やつらのラムちゃんをサクサク彫る動画(消しゴムはんこ)
  • 「ラムのラブソング」演奏動画集。ウクレレ・アルトリコーダー・フルートほか。
  • 2023年GWアメ横のようすをちょっとだけレポート。
  • 2023年GW秋葉原のレトロゲーム在庫減り具合とか激安ラーメン店値上げとか。(画像83枚)
  • ガチャガチャで当たった「光るコイン投入口」を取り付けた場所は冷蔵庫です。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    猫の名前をどうするか? 決め方調べ。

     スコティッシュフォールドの子猫を飼い始めました。(画像あり)のつづきです。妻と中3むすめの自己主張が強くて名前がなかなか決まりませんでしたが、「りん」に決まりました。

    当サイト関連記事:
    【動画】すべりこむ猫。洗面所でくつろぐ猫。ビール箱猫。
    猫にイジワルした画像
    猫の足跡の画像と、猫の行動心理リンク集。

    りん(スコティッシュフォールド種シルバータビー系)



     猫の名前の決め方サイトを参考にすることも考えればよかったです。猫を飼うとしたらどんな名前にするか議論した話。で名前候補がいくつかあがりましたが・・・。

    ■猫ちゃんの名前の決め方 ? にゃんペディア
    http://nyanpedia.com/post-1726/
    シンプルで呼びやすい名前にする、というのはその通りだと思います。やはり「ビッチン太郎かずとまことパート2ガキングガヒーンドロデス」は長すぎですよね。それ以前の問題でもありますが。


    ■猫の名前はこうつけよう、他と変わった視点からアドバイス - 猫画像どっと 猫ブログ
    https://nekogazou.com/0419neko/
    好きなものでシリーズ化する、というのもいいですね。多頭飼いなら順番に「ビッチン」「太郎」「かずと」「まこと」「パート2」「ガキング」「ガヒーン」「ドロデス」と名付けられるではないですか。やったね!


    ■猫にどういう名前をつければいい?猫の名前をつける際のヒント - NAVER まとめ
    https://matome.naver.jp/odai/2140357329631891401
    >迷子になった時に大声で呼ぶことも考えよう
    「猫太郎~! 出ておいで~!」
     外で呼ぶのは無理!!
    動物病院では飼い主の「苗字+ペットの名前」で呼ばれるそうです。
    「山田ビッチン太郎かずとまことパート2ガキングガヒーンドロデスちゃんお入りください」
     これも無理!!


     中3むすめは「シロン」がいいと言って聞かず、子猫が家に来てから1週間ほど経っても名前が決まりませんでした。
    シロン ポケモン - Google 検索
    なるほどポケモンからだったのか。


     その後、僕と小5むすこは妻が考えた名前に賛成して、押し切るかたちで「りん」に決まりました。

     あとで考えたらニャンコはどうかなと思いました。
    ニャンコ - Google 検索
    人前で「ニャンコおいで~!」と言ってるのを見た人に「名前は何ていうんですか?」と聞かれたときの答えが「ニャンコです。」


     ニャロメも出てきました。
    ニャロメ - Google 検索
    「ニャロメ!!」「名前は何ていうんですか?」「ニャロメです。」


     ふざけて名付けるのはやめておいたほうがよさそうです。


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/2299-6bc5f061

     

      ブログパーツ