遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • 記録的な線状降水帯が発生した翌日の凄い雲のドライブレコーダー映像とタイムラプスです。
  • 丸まりすぎるリンスコダンゴの画像(うちの猫です)
  • 高校の文化祭で演奏するT-SQUAREコピーバンドの「TRUTH」がスゴい件。
  • ハエトリグサの花芽が猛烈な勢いで日光を求めて伸びてきて、ついに花が咲きました。
  • うる星やつらのラムちゃんをサクサク彫る動画(消しゴムはんこ)
  • 「ラムのラブソング」演奏動画集。ウクレレ・アルトリコーダー・フルートほか。
  • 2023年GWアメ横のようすをちょっとだけレポート。
  • 2023年GW秋葉原のレトロゲーム在庫減り具合とか激安ラーメン店値上げとか。(画像83枚)
  • ガチャガチャで当たった「光るコイン投入口」を取り付けた場所は冷蔵庫です。
  • GoogleのAIサービス「Bard」に、人工知能と人間の関係の核心に迫る質問などしてみたQ&A全文。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    中華料理屋さんの見事な腕前、手際の良さを見まくる動画集。

     パラパラなチャーハンの作り方動画を見ていたら、ほかにもさまざまな中華料理の作り方動画があるので興味津々、見まくってしまいました。
     というわけで中華料理屋さんの見事な腕前と手際の良さを学べる動画をまとめました。チンジャオニューロース、麻婆豆腐、肉野菜炒め、海鮮あんかけ焼きそば、ホイコーロー、そしてパラパラなチャーハンを作っているようすの動画集です。

    当サイト関連記事:
    日高屋で食べてきました。ニラレバ炒めが美味しかったです。
    食べ放題の「すたみな太郎」で何を食べたかレポート。
    動画で見るガーリックライスの作り方



     プロの段取りの良さがうかがえます。そして、さすが手馴れた動作。

    ■文京区 本郷三丁目 中国料理 天慶 【青椒牛肉絲】 チンジャオニューロース - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=jJg31y1BEHE

    豚肉を使ったものが「青椒肉絲(チンジャオロース)」、牛肉を使ったものが「青椒牛肉絲(チンジャオニューロース)」だそうです。
    ヘッドマウントカメラのものと思われる映像の部分で見切れているところが見づらいですが、料理人の手元のようすが分かって面白いです。中華包丁で、横方向に切ったり、肉を切りながらグニッと寄せたりする動作など細かいところも参考になります。
    チンジャオニューロースやチンジャオロースを本格的に作る場合は、はじめにオタマ4杯ほどの油で具材を揚げるんですね。ウチのせまい台所では油入れを置く場所が無いな~。


    ■プロが教える中華料理 麻婆豆腐 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=bkmzU4IZLP4

    具材の説明と作り方の解説があるのがありがたいですね。一般家庭の火力との違いがありますが、真似して作れそうな気がしてきました。
    はじめに豆腐をボイルするときに小さじ1杯ほどの塩を入れる小ワザを忘れないようにしたいと思います。


    ■上海料理 大吉 肉野菜炒め - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=zUf7fJwA52Y

    強火力がすごい。家庭のガスコンロでも1人前の量ならお店に負けない味になると動画コメント欄で言われています。使っている特製のタレが気になりますけど、クックパッドの人気レシピを参考にしてやってみようかな。
    ■我が家の決定版♪『野菜炒め』の味付け by きちりーもんじゃ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが261万品
    https://cookpad.com/recipe/2497431


    ■海鮮あんかけ焼きそば - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=RrMOwhQlOl0

    各段階で何の具材や調味料を入れているのか分かりづらいですが、手際を見ているだけで心地よいです。ひっくり返すワザを身に着けようと思います。


    ■中華料理 レシピ 回鍋肉 (ホイコーロー) の作り方今日の簡単料理教室 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=2c_HKgWMTZ0

    字幕で作り方を解説されているのがうれしいですね。サイドから火がボワッとくるほどの火力の違いはありますが僕も作れそうな気がしてきました。


    ■【女子シェフ版】中華のプロがパラパラチャーハン作るよ!炒飯 作り方 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=y5UdMIuZ9Nc

    スタンダードなチャーハンと、玉子が乗ったチャーハン、別の2皿をいっぺんに作る手際の良さは見ていて飽きませんね。できあがったチャーハンを中華鍋のなかでクルッとお玉に乗せるのがお見事。カッチョいいのでこのワザは必ず身に付けたいと思います。


    ■東京都文京区本郷 中国料理天慶 什景炒飯(五目チャーハン) - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=dJHG8YmSd3E

    お玉でご飯を押し付けるとつぶれそうな気がするけど大丈夫なものなんですね。そして出来上がった、盛り付けが崩れるほどパラパラなチャーハンすごい。


    ■チャーハン作りプロの技 - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=y0UTlEFpZms

    カテゴリが「ペットと動物」ということで動画コメント欄にて話題沸騰です。


    ■ラーメン屋でバイトしてる俺が、家でパラパラ炒飯つくります!(^O^)/ - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=39Jui39m1yc

    業務用とちがって火力の弱い家のガスコンロでパラパラなチャーハンを作るには、頻繁にフライパンを返さないほうがいいんですね。
    家のガスコンロでチャーハンをパラパラに美味しく作るコツを、最後に文章でまとめて解説されているのでありがたいです。


     というわけでチャーハンを作ってみました。

    チャーハン作ってみた。


     料理したときのようすはスッ飛ばしていきなり出来上がり画像ですが、めちゃうまかったです。冷蔵庫にピンクとグリーン模様のカマボコがあったので使ってみました。
     腕前はまだ全然なので、まずはチャーハンを美味しく手早く作れるよう、てきぱき、ぱっぱと動けるよう、動画を参考に練習していこうと思います。
     しかしチャーハンはうまいなぁ。


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/2291-0d7fdd06

     

      ブログパーツ