遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • ツイッターで見た、お母さんと女子中学生の「増税メガネ」についての会話が後からジワジワ来た。
  • 約20年前に作ったサイト「ご当地ソフトクリーム全国地図」がまだ残っていることに驚き。
  • 巨大な積乱雲が成長していくタイムラプス動画いろいろ。
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    擬音から音を合成するフリーソフト「KanaWave」で遊ぶ

    「どっかーん」など、カナで擬音を入力して再生ボタンを押すと、その音を合成して作ってくれるソフト「KanaWave」で遊んでみました。[KanaWave(K)]→[Waveファイルに変換(W)]で、拡張子が .wav のファイルが作れます。でも、FC2ブログでは拡張子.wavのままではアップロードできません。このままではここにそのサンプルを掲載できないので、他のフリーソフト「午後のこ~だ」を使って.wav を .mp3 に変換しました。

    ■kanawave
    http://homepage1.nifty.com/sakurayama/download/kwave.html
    (hard で loxse な日々より)
    テキスト入力欄にひらがな、またはカタカナで擬音を入力して、三角の再生マークを押すと、その言葉の雰囲気の音声が出ます。

    ■窓の杜 - 午後のこ~だ for Windows
    http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/mp3/gogonocoda.html
    [WAVE追加]ボタンを押して上の「KanaWave」で作成した音声ファイルを選択、[エンコード開始]ボタンで拡張子.mp3のファイルが作成されます。元の.wavのファイルを消したくない場合は、作成後に出るダイアログは[キャンセル]をクリックしてください。


     そして出来上がった音声、というか音がこちらです。

    ひでぶ
    みゃみゅみょーんにゃにゅにょーん
    なんのこっちゃー

    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    サーチとランキングのお知らせ・お願い

    サーチエンジンとランキング参加のお願いにあがりました。
    SEO対策のHTML表示サーチエンジン【ハッピーサーチ】とランキング【Happy*R】サイト管理人ハニーと申します。

    初めまして。
    サーチエンジンとランキングを設置しましたので、参加者を増やしたくお願いにあがりました。
    まだまだ少ないですが、これから増やしていきますので、アクセスアップにご検討をお願いします<(_ _)>

    ★人気ブログランキングページ
    http://www.link-jp.com/sr3_links/sr3_links.cgi?action=make_html&cat=17&txtnumber=log&user=1230honey

    他にもカテゴリを用意してますので、サイトに合ったカテゴリよりご参加ください<(_ _*)>
    ★ランキングトップページ
    http://www.link-jp.com/sr3_links/sr3_links.cgi?user=1230honey

    サーチエンジンはサイトのトップにありますので【新規登録】かカテゴリ内の【このカテゴリに登録する】から登録できます。
    もちろん無料ですので、参加のご検討をお願いします。

    突然の勝手なお願いですみません。不適切であれば削除をお願いします<(_ _)>

    • 2006/01/13(金) 18:23:52 |
    • URL |
    • ハニー #kPpIYUDo
    • [ 編集]

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/227-03026166

     

      ブログパーツ