遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • ぺヤング獄激辛を食べて地獄を見たので「辛さを抑える方法」を調べました。
  • ファミコンカセット「ファミリーサーキット」のパッケージに入っていたチラシに時代を感じる。
  • 連射やスロープレイが出来るファミコン周辺機器「マルチアダプターAX1」を綺麗にする。
  • 54歳お父さんが現在持っているファミコンゲームソフトを全部ご紹介します。
  • うちのファミコン互換機「NEO FAMI(ネオファミ)」をご紹介します。
  • お笑いコンビかまいたちが中古ファミコンカセット1万円分買ってカセットフーフーしながら遊ぶ動画。
  • なんだこの可愛さは・・・会話がJKっぽい3歳児のおやつタイム動画。
  • YZF-R25に乗る美人おもしろバイク女子みつけた。Bike-ON!(バイクオン!)
  • みどりスーパーで「そこらへんの草天丼」を買いました。
  • サンドウィッチマンが大絶賛した塩ラーメンを作って食べてみました。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    シロスジカミキリがベランダにやってきた。(画像あり)

     9月末、ベランダで洗濯物を干していた妻が「すごいの見つけた、すごいの見つけた!」と大騒ぎで降りてきて見せたのは、カミキリムシの『シロスジカミキリ』でした。

    当サイト関連記事:
    こないだ夜中に中3むすめが市街地でクワガタムシを捕まえました。
    中3むすめが大きなトノサマバッタを捕まえました。(胴体は約48mm/翅まで約65mm)
    ハグロトンボが自宅の庭に来ました。(埼玉県久喜市)



     こちらがベランダに飛来したシロスジカミキリです。

    ベランダに飛来したシロスジカミキリを捕まえました。
    妻が捕まえて見せに来ました。なんとなく見覚えがあり、何というカミキリムシか分からなかったんですが、思い出しました。
    関連記事:古河市三和ふるさとの森で「シロスジカミキリ」と「ミヤマカミキリ」を見つけました。
    今回のシロスジカミキリは、古河市三和ふるさとの森で見たシロスジカミキリよりもかなり小型です。カミキリムシやクワガタムシは卵が産み付けられた木の栄養状態で幼虫のあいだに大きく育つか小さく育つかの差が出て成虫の大きさが変わる、と聞いたことがあります。


    このシロスジカミキリ、よく動き回ります。
    このシロスジカミキリ、よく動き回ります。


    シロスジカミキリという名前ですが黄色いです。シロスジカミキリは死ぬと黄色の模様が白く変化するそうです。
    シロスジカミキリという名前ですが黄色いです。シロスジカミキリは死ぬと黄色の模様が白く変化するそうです。
    シロスジカミキリ - Wikipedia


    ■シロスジカミキリ
    http://tokyoinsects.web.fc2.com/longicorn_tokyo/shirosuji.html
    東京カミキリムシ図鑑
    模様が赤い珍しい個体の画像があります。


     カミキリムシは、果樹などに産卵して幼虫が木の中を食い荒らしてしまう食害性の害虫です。のちにシロスジカミキリは妻の手によって外に放されましたが、こういう時はどうしたらいいかモヤモヤしますね・・・。
    カミキリムシ - Wikipedia

    ■害虫『ゴマダラカミキリ』との闘いが迫っている。柑橘系の果樹の木を荒らすテッポウムシを駆除せよ!
    http://gokiburi.dandyism.biz/?p=345
    こちらのサイトの記事はカミキリムシとの攻防の大変さが良くわかります。


     それでもうちの妻は昆虫のなかではカミキリムシがけっこう好きなのだそうで、テンションアゲアゲの大興奮でした(笑)。


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/2239-cd44f7ef

     

      ブログパーツ