目的のニンテンドープリペイドカードを買い物カゴに入れて、ついでにあと何か・・・とめぐっていたら、中3むすめの大好物マカロンを発見しました。新製品のようです。
当サイト関連記事:
・3DSバーチャルコンソールで「バイオミラクルぼくってウパ」をダウンロード購入しました。
・バナナの黒ずみをおさえた「ふんわりバナナケーキ」を焼きました。
・市松模様のクッキーを焼きました - 白黒チェック模様クッキーの作り方

ファミリーマートで買ってきたマカロンです。税込258円。1粒100円以下で買えるなんて、マカロンとしては安い価格設定ですね。ケーキ屋さんのマカロンなんて1粒で200~300円ぐらいしますからね。

ファミリーマートのマカロン、開封。雑に持ち運びしたのでちょっとヒビが入ったり凹みがあったりしますが、カラフルな色合いで可愛いです。

いちご味の断面です。いちご味は僕が食べました。甘くておいしい。

抹茶味は光速の勢いで中3むすめがほおばってしまいました。レモン味に進もうとする中3むすめにストップをかけてレモン味の断面を激写。ふつうにマカロンです。
というわけでマカロンとしては安い価格のファミリーマートのマカロンをご紹介しました。ちょっとしたご褒美に良いですね。
おまけリンクです。
■これ一粒で・・・マカロンはなぜこんなに値段が高いのか? - NAVER まとめ 作る時間と手間、それから輸送時に破損しやすいために輸送コストが上乗せされるから価格が高くなるわけですね。なるほど納得しました。納得で思い付いたけど納豆味のマカロンなんてどうかな。ダメだな。
甘納豆味ならイケそうですがいかがでしょうか。
- 関連記事
