遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • ぺヤング獄激辛を食べて地獄を見たので「辛さを抑える方法」を調べました。
  • ファミコンカセット「ファミリーサーキット」のパッケージに入っていたチラシに時代を感じる。
  • 連射やスロープレイが出来るファミコン周辺機器「マルチアダプターAX1」を綺麗にする。
  • 54歳お父さんが現在持っているファミコンゲームソフトを全部ご紹介します。
  • うちのファミコン互換機「NEO FAMI(ネオファミ)」をご紹介します。
  • お笑いコンビかまいたちが中古ファミコンカセット1万円分買ってカセットフーフーしながら遊ぶ動画。
  • なんだこの可愛さは・・・会話がJKっぽい3歳児のおやつタイム動画。
  • YZF-R25に乗る美人おもしろバイク女子みつけた。Bike-ON!(バイクオン!)
  • みどりスーパーで「そこらへんの草天丼」を買いました。
  • サンドウィッチマンが大絶賛した塩ラーメンを作って食べてみました。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    すき家のカレーの並盛とミニを比べてみました。

     こないだすき家のカレーをお持ち帰りで買いました。中2むすめの並盛カレーと僕のミニカレー、最初見たときは容器が同じ為それほど量に違いはないように見えましたが、並べてよく比べてみたらはっきり違いが分かりました。

    当サイト関連記事:
    ロブノオルサラエボのカレーライスが今まで食べたカレーの中で一番うまい件。
    今日の夕飯は4種類のレトルトカレーをいっぺんに開封して食べ比べ。
    超絶おいしいバターチキンカレーを作りました。(MDHチキンカレーマサラ使用)



    旨ポークカレー(お持ち帰り)ミニ
    こちら、旨ポークカレー(お持ち帰り)ミニです。


    旨ポークカレー(お持ち帰り)並盛
    そしてこちら、旨ポークカレー(お持ち帰り)並盛です。


    旨ポークカレー(お持ち帰り)ミニと並盛
    ミニと並盛をならべると、まずライスの量の違いがはっきり分かります。


    旨ポークカレー(お持ち帰り)ミニと並盛
    こうして見ると、カレーの量の違いもよく分かりますね。

     ちなみに僕はミニカレーの他に牛丼並盛も食べていますので、ご心配のないようよろしくお願いいたします。


    ■旨ポークカレー(お持ち帰り) | すき家
    http://www.sukiya.jp/menu/out/curry/301300/index.html
    ミニ390円(410kcal)
    並盛460円(763kcal)
    大盛560円(1,047kcal)
    メガ670円(1,290kcal)

     2016年3月現在の価格です。店舗によってお取り扱いメニュー・価格は異なる場合があるとのことです。

     ついでに計算してみた1円当たりのカロリーは以下の通りです。

    ミニ1.05kcal
    並盛1.69kcal
    大盛1.86kcal
    メガ1.92kcal

     メガのコスパが一番良いということが分かりました。でも一食で1,290kcalも食べたらすごいことになりそうです。中2むすめは食べきることが出来ますが(笑)。
    中2むすめ、すき家のメガ盛りカレーを食べる。


     以上、カレーのサイズの違いをご紹介しました。
     すき家のカレー、おいしいですよね。


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/2156-f0daf408

     

      ブログパーツ