遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • 丸まりすぎるリンスコダンゴの画像(うちの猫です)
  • 高校の文化祭で演奏するT-SQUAREコピーバンドの「TRUTH」がスゴい件。
  • ハエトリグサの花芽が猛烈な勢いで日光を求めて伸びてきて、ついに花が咲きました。
  • うる星やつらのラムちゃんをサクサク彫る動画(消しゴムはんこ)
  • 「ラムのラブソング」演奏動画集。ウクレレ・アルトリコーダー・フルートほか。
  • 2023年GWアメ横のようすをちょっとだけレポート。
  • 2023年GW秋葉原のレトロゲーム在庫減り具合とか激安ラーメン店値上げとか。(画像83枚)
  • ガチャガチャで当たった「光るコイン投入口」を取り付けた場所は冷蔵庫です。
  • GoogleのAIサービス「Bard」に、人工知能と人間の関係の核心に迫る質問などしてみたQ&A全文。
  • 「道の駅グランテラス筑西」と「道の駅かさま」をハシゴして行ってきましたレポート。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    アップルウォッチとまぎらわしい「お菓子なウォッチアップル味ミンツ」を買いました。

     これアップルウォッチじゃないのかよ間違って買っちゃったよ、というわけではないですが、駄菓子屋さんでアップルウォッチ風な「お菓子なウォッチアップル味ミンツ」を見つけました。ネタ的に買ってきたのでご紹介したいと思います。

    当サイト関連記事:
    林間学校のおやつ1000円分、中1むすめとお父さんが選んだお菓子を比べてみた結果。
    らあめんババアという名前の駄菓子をジャケット買いしました。
    きなこねじりを手作りしてみました。



    「お菓子なウォッチアップル味ミンツ」
    こちらが「お菓子なウォッチアップル味ミンツ」です。腕時計の形をしたお菓子ケースにミンツが入っています。聞きなれませんけれども、ミンツって何?

    ■「ミンツ」? - 先日友人と話していたのですが、「ミンツ」とは何なのでし... - Yahoo!知恵袋
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1127782526
    錠剤のような砂糖菓子のことをいうんですね。錠菓やタブレット菓子とも呼ばれるそうです。
    錠菓 - Wikipedia


    「お菓子なウォッチアップル味ミンツ」 アップルウォッチとまぎらわしい。
    アップルウォッチとまぎらわしい「お菓子なウォッチアップル味ミンツ」。


    「お菓子なウォッチアップル味ミンツ」
    というわけで、アップル味ミンツ入り「お菓子なウォッチ」です。


    「お菓子なウォッチアップル味ミンツ」 ミンツを横の穴から入れます。
    「お菓子なウォッチ」の側面の穴にミンツを詰めなおします。


    「お菓子なウォッチアップル味ミンツ」 ベルトをスライドするとミンツの取り出し口が開いたり閉じたりします。
    ベルトをスライドするとミンツの取り出し口が開いたり閉じたりします。


    ■【レビュー】「Apple Watch」をつけて生活してみて分かった13のこと | gori.me(ゴリミー)
    http://gori.me/apple-watch/sport/75810


     上の記事を真似して「お菓子なウォッチアップル味ミンツをアップルウォッチとくらべて分かった13のこと」をまとめたので、今後購入を検討している人は参考にどうぞ!

    ■お菓子なウォッチアップル味ミンツをアップルウォッチとくらべて分かった13のこと

    1. デザインが似ているが微妙にちがう
    2. 安い
    3. 軽い
    4. 軽くぶつけただけですぐ壊れる
    5. ミンツが入っている
    6. 歩くとシャカシャカいう
    7. 大人は装着することをためらわれる
    8. 高くない
    9. 重くない
    10.軽くぶつけただけですぐ壊れなくはない
    11.ミンツが入っていなくはない
    12.歩くとシャカシャカいわなくはない
    13.大人は装着することをためらわれなくはない


     以上となっております。



    関連:【特価】お菓子なウォッチ Apple味ミンツ 20個【オリオン】(楽天)


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/2155-5137efe1

     

      ブログパーツ