当サイト関連記事:
・思わず見入ってしまうガンプラのコマ撮り動画
・ごはんを勧めるガンダム
・ガンダムを描いたら子どもに描き加えられました。
シートベルトが無い設定で検証されてます。
■ガンダムの乗り心地を検証した。feeling while riding of the GUNDAM was verified. - YouTube
ガンダムが静かに歩くだけでパイロットのお尻は浮きまくり、ガンダムが倒れるとパイロットには相当な衝撃が加わってしまうことがわかります。
そうだったんだ・・・とショックを隠しきれないところですが、追い討ちをかけるようにガンダムの戦いにおける加速度・衝撃力の考察ページをみつけました。
■ガンダムとかの映像とか見ると、嘘でもああいう大きさの金属の物体が... - Yahoo!知恵袋現在の科学力でガンダムほどの大きさのロボットを作ったとして、中の人間もそうですがロボット自体も簡単に壊れてしまうだろうということです。
■殺人的な加速だ! (さつじんてきなかそくだ)とは【ピクシブ百科事典】Gが人間の身体に与える影響のお話。Gといってもゴキブリのことではありません。
■ガンダムの質問ですが、宇宙空間ではMSがかなり俊敏に動いてますが、急加速... - Yahoo!知恵袋>あんな俊敏には動け無いでしょうね もっと もっさりした動きでしょう
もっさりした戦いを想像してウケた(笑)。
下のようなシーンではズゴックの中の人は特にすごいことになっていそうです。
■コマ撮り・ストップモーション ガンダムVSズゴック [gundam stop motion ] - YouTube
もし本物のズゴックでこんな動きをしたら、いくらシャアでも衝撃で気を失うどころか三途の川を渡ってしまうかもしれません。
なんてことに思いを馳せながらこないだ買ったガンプラをそろそろ組み立てようかな~とか考えるのでした。
以上、純粋にアニメを楽しみたいのに水を差すなよな~という声が聞こえてきそうなガンダムの乗り心地の話題をお送りしました。
