当サイト関連記事:
・工作の参考になるレゴの多足ロボットの動画集
・テオ・ヤンセン(Theo Jansen)氏の歩行ロボット動作モデルを作りました。
・LEGOロボット・アイデア動画集(ブランコロボットほか)
・重心移動で二足歩行するレゴ・マインドストームのロボット動画集。
二足歩行ロボットがしっかりペダルをこいでます。
■二足歩行ロボットを自転車に乗せてみた(The biped robot whict rides on a bicycle.) - YouTube
将来は自転車に乗り降りする機能も実装してほしいです。
ここから下は二足歩行ロボットではなく、自転車のラジコンに人形を乗せて走らせるタイプのラジコンです。
■自転車に乗る初音ミクを作ってみた。 I made a bike ride Hatsune Miku. - YouTube
自転車の模型から製作されています。まさに「小さい人が自転車に乗ってる」といった雰囲気(笑)。
■初音ミクの自転車ラジコンを欲しかったので作ってみた - YouTube
むかし市販されていた「こち亀」の両さん自転車ラジコンに初音ミクを乗せて猛スピードで走り回ります。
ここまで、なんだか小さな人が自転車に乗ってるような動画のご紹介でした。二足歩行ロボットによる自転車レースがあったら楽しそうですね。
おまけです。
ロボットがより人間に近づいています。
■人間のような自然な歩き方をするロボット(Biped robot walks just like a human being.) - YouTube
腕の振りを加えたバランス制御により、人間らしく見える歩き方をします。
■ヒューマノイドロボットによる不整地歩行の実験(The experiment which walks an irregular ground.) - YouTube
砂利道でも巧みにバランス制御。押しても倒れません。
■重い荷物を運ぶヒューマノイドロボット(The Humanoid robot which carries a heavy load.) - YouTube
みかん7個を運ぶ、けなげなヒューマノイドロボット。
■二足歩行ロボットに綱渡りをさせてみた( I tried to let the piped robot walk a tightrope.) - YouTube
綱渡りまでやってのけちゃう。人間顔負け。
■【V-Sido】赤い彗星のMSを市販機ベースでつくってみた - YouTube
市販の二足歩行ロボットをシャア専用ズゴック風に改造してしまいました。制御ソフトまで自作されています。
知らないあいだに二足歩行ロボットが進化していました。以前こちらの記事「LEGOで無理矢理感バツグンな二足歩行ロボット」でご紹介した二足歩行ロボット・アシモのようなズッコケはなくなっていくのかもしれませんね。
関連:二足歩行ロボット 工作&プログラミング
