当サイト関連記事:
・あんぱんを焼きましたレポート。
・オニオンリングフライを作ってみました。ビールのおつまみにピッタシ。
・夢に出そうなホットケーキレシピ
ホットケーキミックスその他を準備して、では始め。

しかし卵があんなことになろうとは。
こんなことになった。

よーするに温泉卵をホットケーキミックスの上にぶちまけたのであります。まさか家の冷蔵庫に温泉卵があろうとは。
妻にとりあえず文句を言っておいて、

あらためて生卵を。
そして牛乳をホットケーキミックスの箱に書いてある指示通りの量を入れてかき混ぜます。フライパンを熱して少々の油をひいたら、次はいちばん楽しい作業なのであります。
皮を両面焼いたものに餡(あん)をはさめばドラ焼きになると思ったけど、

焼きすぎた。
思いっきり焦げてしまったのにショックを受け、ミニホットケーキを2枚焼いて餡をはさめばドラ焼きっぽくなるのは分かっていたが、ここで方法を変更する。
あらためてフライパンに生地を流して片面焼いて、餡を乗せてと。

角を切ってニュル~ッと。
そしてこんな感じにボテッと。

いっぱい出しすぎた。
気にせずホットケーキミックスの生地を、

たらーり垂らす。
ひっくり返して、ジュー。

一つは餡なし、もう一つは餡入りにした。
できたー。

こりゃドラ焼きじゃなくて薄っぺらな大判焼きかと思うけど気にしない。
出来立てほやほやをパクリ。

うまいっ。
さらに作る。

餡にホットケーキミックスの生地をからめたものを焼いたらどうか。
スプーンでうまく丸めて、

すくってと。
フライパンにのせて、

ペタシ。
ひっくり返して、

悲惨。
皿に移してさらに悲惨。倍率ドン。

でも味は最高なのであります。
薄っぺらすぎて大判焼きとも言えないと思いますが、とりあえずホットケーキに餡をはさめばドラ焼きっぽい味でオイシイ、ということで、さらっと流していただければよろしいかと~。
関連:IHホットプレート(鍋付きタイプ)(楽天)
