当サイト関連記事:
・ブログ11年目ということで個人的やることリストをメモ。
・バーベキューグリルで焼く「棒焼きパン」が楽しそうです。
・アップルパイの焼き方調べ&実践(でも市販のパイシート使用)

「ニシンのパイ」で検索すると、候補に出る検索ワードに「嫌いなのよね」「味」「まずい」「おいしい」が出てきます。魔女の宅急便を観たらやはり気になりますよね。

ショッピングセンターの食料品売り場でニシンの塩焼がすごいインパンクをはなっていたので、ゴールデンウィークのハイテンションに乗じて買ってみました。僕はニシン自体、今までに食べたことがあるか、記憶にないのです。
焼き魚が大好きな中2むすめの為に買ったので、まずは中2むすめが実食。味は「まあまあ」とのことでしたが、いっしょに買ったアユの塩焼のほうが美味しいそうです。
ニシンの塩焼は半分ぐらい残していたので、僕も食べてみたところ、たしかに味はまあまあ美味しいですが、小骨が多くて食べづらかったです。魔女の宅急便で孫娘が「私このパイ嫌いなのよね」とニシンのパイを嫌う理由は小骨の多さからかもとさえ思いました。
でも実際のニシンのパイは、ニシンがそのまま丸ごと入っているわけではなくて、下処理して小骨を取り除いたニシンをパイ生地の中に入れて焼くようなので、小骨が原因ではなさそうです。
では本当のところ、ニシンのパイの味はおいしいのでしょうか、それともまずいのでしょうか。
■魔女の宅急便に出てくるニシンのかぼちゃパイはどんな味だと思いますか... - Yahoo!知恵袋
シンプルな回答が出ました。
■『魔女の宅急便』の“ニシンとカボチャのパイ”を再現! - 本がないならブログをお読み
実際にニシンのパイを作られた方が作り方手順を紹介されています。カボチャも使うんですね。再現度がすばらしいです。問題の味ですが、おいしかったそうですよ!
■【魔女の宅急便】ニシンのパイを作ってみた話【ジプリ飯】 | あっちこっち飛び猫
こちらも作り方手順を紹介されています。オーブンで焼きすぎて焦げてしまいましたが、そんなことも気にならないぐらい美味しいそうです。
■魔女の宅急便に登場の,かぼちゃとニシンのパイを作ってみた - YouTube
動画で見ると分かりやすいですね。
■『魔女の宅急便』風☆ニシンのパイ by ちゅいろ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが205万品
こちらのレシピを見て作った方々のレポート「つくれぽ 」がたくさん寄せられています。どれも美味しそうに焼けてますね~。
以前バナナケーキを焼いたときのグリルピザプレートが使えそうです。ニシンのパイ、いつか作ってみよう。
(バナナの黒ずみをおさえた「ふんわりバナナケーキ」を焼きました。)
