当サイト関連記事:
・道の駅まくらがの里こがに行ってきましたレポート。
・道の駅しもつま行ってきましたレポート。和風レストランの食事と物産館のおみやげ。
・2014道の駅どまんなかたぬまのお化け屋敷はどんな感じだったかレポート。

ゴールデンウィークに道の駅まくらがの里こがに行ってきました。
■まくらがの里こが - 茨城県最大級の道の駅
■道の駅まくらがの里こが 〒306-0111 茨城県古河市大和田2623 - Google マップ

こちらが『玉子ステーキ丼』です。だし巻き卵(厚焼き卵)の弁当といった感じですが、これが美味しいんです。価格は500円。

玉子ステーキ丼、いただきます。

ドドンと肉厚な玉子ステーキ丼。厚みが2cmぐらいありそうな感じです。

だし巻き卵の下には高菜が敷いてあり、だし巻き卵との相性がバツグンに良いです。
というわけで、だし巻き卵が好きな人におすすめな美味しい『玉子ステーキ丼』のご紹介でした。自宅で作ってもいいですね。
だし巻き卵のレシピと、玉子焼きの作り方のコツ集です。
■ふわふわ定番だし巻き卵 by けゆあ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが205万品
■本当に美味しい玉子焼きを作るときの心得 - NAVER まとめ
Amazonではこちらの高菜が人気です。ほしい物リストに追加してしまいました。こんど買ってみよう。
かねふく からし高菜(明太入り) 100g×2袋 博多名物/辛子高菜
こちらを見つけてしまいました。
■巨大肉厚の玉子焼きが乗った名物きんし丼は食べ応え満点です! 滋賀県大津市 「かねよ」 | Mのランチ
>ウナギ丼の上に巨大肉厚の出汁巻き玉子が乗った「きんし丼」
なにこれ美味しそう! こういう組み合わせも有りなんですね~。
おまけ画像です。

小4むすこにメロンパン風味の3段カメパンを買ってきました。

道の駅まくらがの里こがの裏手に広場があり、アレをみつけました。

手押しポンプです。井戸ポンプとも言います。さっそく水を出してみましょう。

と思ったら出なかったー。根気が足りなかったのでしょうか。
以前に手押しポンプがある所で遊んだようすです。
・古河総合公園に行ってきましたレポート。チョウトンボがいました!
・埼玉県宮代町「新しい村」で手押しポンプを動かしてきましたレポート。
関連:究極の鉄 フライパン リバーライト 極 玉子焼き用 小[卵焼き用] ガス・IH対応 【GP10】(楽天)
