当サイト関連記事:
・またヤモリがお風呂場の窓に出ました。
・那須旅行レポート生き物&植物観察編。めずらしい昆虫やニホントカゲを発見しました。
・ニホントカゲの飼い方サイトまとめ・自由研究メモ。
疲れて仕事から帰ってきて何か飲み物をと思ってとりあえず冷蔵庫を開けますよね。

冷蔵庫を開けて手をのばしたら何か違和感を感じたんですよ。

何かにょろっとした物体に気付いたんですよ。

そして目が合いました。
中1むすめのいたずらで、ガチャポンで当たったアオカナヘビのフィギュアを冷蔵庫に入れられたのでした。以前ご紹介した、見た人にギョッとされる、本物そっくりなトカゲのストラップ。のシリーズです。
■ネイチャーテクニカラー公式ホームページ / NATURE TECHNI COLOUR MONO / トカゲ・ヤモリ マグネット×ストラップ
・アオカナヘビ - Google 検索
・アオカナヘビ - Wikipedia
アオカナヘビは、奄美群島、沖縄諸島、小宝島、宝島に生息する固有種なんだそうです。茶色のカナヘビなら自宅近辺で見られますけど、こんなに緑色が鮮やかなトカゲがいるなんて不思議ですね。
同じように緑色のサキシマカナヘビという種がいますが、以前ぐんま昆虫の森で飼育展示されているのを見ました。⇒ぐんま昆虫の森に行ってきましたレポート。とうとうオニヤンマを捕まえました!!
・サキシマカナヘビ - Wikipedia
【最後にひとこと】
中1むすめへ。
冷蔵庫の中にトカゲのフィギュアを入れるな。
関連:ネイチャーテクニカラーMONO トカゲ・ヤモリ フィギュアマスコット 全8種セット 奇譚クラブ ガチャポン(楽天)
