遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • 記録的な線状降水帯が発生した翌日の凄い雲のドライブレコーダー映像とタイムラプスです。
  • 丸まりすぎるリンスコダンゴの画像(うちの猫です)
  • 高校の文化祭で演奏するT-SQUAREコピーバンドの「TRUTH」がスゴい件。
  • ハエトリグサの花芽が猛烈な勢いで日光を求めて伸びてきて、ついに花が咲きました。
  • うる星やつらのラムちゃんをサクサク彫る動画(消しゴムはんこ)
  • 「ラムのラブソング」演奏動画集。ウクレレ・アルトリコーダー・フルートほか。
  • 2023年GWアメ横のようすをちょっとだけレポート。
  • 2023年GW秋葉原のレトロゲーム在庫減り具合とか激安ラーメン店値上げとか。(画像83枚)
  • ガチャガチャで当たった「光るコイン投入口」を取り付けた場所は冷蔵庫です。
  • GoogleのAIサービス「Bard」に、人工知能と人間の関係の核心に迫る質問などしてみたQ&A全文。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    4種類のカレー味カップめん食べくらべ。中1むすめに一番おいしい銘柄を決めてもらいました。

     朝からカップめんというグータラな休日のことです。最近カレーが好きだという中1むすめに、コンビニで買ってきた4種類のカレー味カップめんを食べ比べてもらいました。
     はたして、どのカレー味カップめんが一番おいしいと言ったでしょうか。結果をご覧ください。

    当サイト関連記事:
    100円ショップのミニラーメン食べ比べ
    無印良品レトルトカレー4つ食べ比べ(バターチキン/キーマ/チャナマサラ/マッサマン)
    マクドナルドのハンバーガーのトッピング増量と増量無しを比べました。



     セブンイレブンでインスタントラーメンのコーナーにカレー味のカップめんが4種類もあったので、全種類買ってきました。どんだけカレー味をおしているコンビニなんでしょうか。

    4種類のカレー味カップめん食べくらべ。
    手前から、
    セブンプレミアム「コクが決め手のカレー南蛮そば」
    セブンプレミアム「カレーヌードル」
    日清食品「カップヌードル 欧風チーズカレー」
    日清食品「カップヌードル カレー」



    4種類のカレー味カップめん食べくらべ。お湯をそそいで出来上がりました。
    4種類のカレー味カップめんにお湯をそそいで出来上がりました。


     出来上がりの中身はこのようになっています。

    セブンプレミアム コクが決め手のカレー南蛮そば
    セブンプレミアム「コクが決め手のカレー南蛮そば」


    セブンプレミアム カレーヌードル
    セブンプレミアム「カレーヌードル」


    日清食品 カップヌードル・欧風チーズカレー
    日清食品「カップヌードル 欧風チーズカレー」


    日清食品 カップヌードル・カレー
    日清食品「カップヌードル カレー」


    中1むすめに一番おいしいカレー味カップめんはどれか食べくらべてもらいました。
    のんびり起きてきたパジャマ姿の中1むすめに、一番おいしいカレー味カップめんはどれか食べくらべてもらいました。


    中1むすめが4種類のカレー味カップめんを食べくらべてます。
    中1むすめが4種類のカレー味カップめんを食べくらべています。食べくらべだから試食程度でいいのに麺取り過ぎ!


     というわけで中1むすめが決めました。コレとコレ!

    中1むすめが決めました。好みのカレー味カップめんはこの2つ!「セブンプレミアム カレーヌードル」「日清食品 カップヌードル・カレー」
    中1むすめが好みのカレー味カップめんはこの2つ、
    セブンプレミアム「カレーヌードル」
    日清食品「カップヌードル カレー」


     という結果となりました。さらに一番はどれかしぼってもらったところ・・・

    中1むすめが一番好きなカレー味カップめんは「セブンプレミアム カレーヌードル」
    中1むすめが一番好きなカレー味カップめんは、セブンプレミアム「カレーヌードル」でした。意外にシンプルな銘柄に決まりましたね。決め手はカレー味スープそのものの味と、具がごろごろ入っているところだそうです。


    残った2つ「セブンプレミアム コクが決め手のカレー南蛮そば」「日清食品 カップヌードル・欧風チーズカレー」は僕がいただきました。ごちそうさまでした!
    残った2つ、セブンプレミアム「コクが決め手のカレー南蛮そば」、日清食品「カップヌードル 欧風チーズカレー」は、僕がおいしくいただきました。カレー南蛮そばはさっぱりしたカレー味、カップヌードル欧風チーズカレーはチーズ味が強く出たカレー味で、さっぱりしたの食べて濃いの食べて、またさっぱりしたの食べて濃いの食べてと、かわりばんこに食べました。こうすればカップめん2つでも飽きずにおいしく食べられます。

     ちなみに僕も4種類すべてを味見しましたが、どれもリピしたいと思った中でも、意外にカレー南蛮そばが良かったです。カレー南蛮そばは最初は味がうすくてさっぱりしすぎかもと思いましたが、やっぱりまた食べたくなる味でした。

    p.s. 朝っぱらからカップめんなんか食べるな?



     おまけです。
     インスタントカップめんは特定のメーカーだけでもいろいろあるんですね。インスタントそうめんや、詰め替え用があるとは知りませんでしたよ。

    ■カップヌードル | 日清食品グループ
    https://www.nissin.com/jp/products/brands/cupnoodle/
    そうめん、リゾット、おにぎり。3年間保存可能だというカップヌードルの保存缶もあります。

    ■麺類(常温) - セブン-イレブン~近くて便利~
    http://www.sej.co.jp/i/products/7premium/process/instant_noodle/
    地域の名店シリーズやスープが決め手シリーズなど。僕はコンビニでカップめんを買うことはほとんどないですが、これを機にいろいろな味を試してみたいと思います。



    関連:日清 カップヌードル カレー 85g×20個(Amazon)


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/1988-ee5867cf

     

      ブログパーツ