当サイト関連記事:
・マリオをピアノで演奏・弾き方を教えてくれる動画。
・簡単でインパクト大。ピアノ・キーボードで「パックマン」の弾き方。
・ピアノやギターの試し弾きに合う曲いろいろ。
イオンモール内の楽器店でしょうか。イオンのお客様感謝デーを弾いている様子です。
■お客様感謝デーを弾き逃げしてみた - YouTube
この曲が聞こえてきたらアレッて思いますね。お客さんの反応が見てみたいです(笑)。
こちらはヤマダ電機の楽器売り場でヤマダ電機のテーマ曲を弾いています。
■【弾き逃げ】ヤマダ電機でヤマダ電機メドレー - YouTube
最後に店内放送のヤマダ電機テーマ曲がかぶってくるというプチ神がかり的な展開となっています。
弾いたあとはやっぱり「それ逃げろ!」といった感じでしょうか。ちなみに、楽器店に展示されているピアノなどは「試し弾きされる方は店員まで一声おかけください」などと掲示されていることがあります。試し弾きはお店に迷惑がかからない程度にしましょう。
僕はこないだ、雑貨屋さんにあったおもちゃのアコーディオンや鉄琴で、マクドナルドのCMで流れるあの曲「ドレーミーラッソー」を試し弾きしました。けっきょく鉄琴のほうを買ったんですが、レジのお姉さんがちょっと笑い気味だったので恥ずかしかったです。
おまけです。
イオンお客様感謝デー・オーケストラバージョンをどうぞ。
■イオンお客様感謝デーをオーケストラで弾いてみた - YouTube
本当にオーケストラが演奏しているのかと思いましたが、もしかしてDTM(パソコンによる音楽製作)で作ってオーケストラの映像に重ねているのでしょうか。これはすごいと共にウケた(笑)。
おまけその2。ヤマダ電機のテーマを延々と聴きたいときに最適な動画です。
■【作業用BGM】ヤマダ電機のテーマ【30分】 - YouTube
ある意味苦行とも言えますが。
関連:ヤマダ電機の暴走(楽天)
