遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • メスティンで小籠包と焼売を蒸して食べました。蒸したて最高。
  • 記録的な線状降水帯が発生した翌日の凄い雲のドライブレコーダー映像とタイムラプスです。
  • 丸まりすぎるリンスコダンゴの画像(うちの猫です)
  • 高校の文化祭で演奏するT-SQUAREコピーバンドの「TRUTH」がスゴい件。
  • ハエトリグサの花芽が猛烈な勢いで日光を求めて伸びてきて、ついに花が咲きました。
  • うる星やつらのラムちゃんをサクサク彫る動画(消しゴムはんこ)
  • 「ラムのラブソング」演奏動画集。ウクレレ・アルトリコーダー・フルートほか。
  • 2023年GWアメ横のようすをちょっとだけレポート。
  • 2023年GW秋葉原のレトロゲーム在庫減り具合とか激安ラーメン店値上げとか。(画像83枚)
  • ガチャガチャで当たった「光るコイン投入口」を取り付けた場所は冷蔵庫です。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    3DSバーチャルコンソールで「バイオミラクルぼくってウパ」をダウンロード購入しました。

     ニンテンドー3DSバーチャルコンソールで「バイオミラクルぼくってウパ」というゲームを見つけて懐かしくなり、即行でダウンロード購入してしまいました。

    当サイト関連記事:
    3DSLLと初代3DS、買うならどっちがいいか調べ
    NewスーパーマリオブラザーズWiiの協力プレイでクリアしやすい小技。
    【マリオ川柳】NewスーパーマリオブラザーズWiiにハマッて川柳をつくってみた。



    「バイオミラクルぼくってウパ」はスーパーマリオブラザーズタイプの横スクロールアクションゲームです。少し難易度が高めのゲームと言われていますが、僕は若い頃にファミコンのディスクシステム版を購入して大いにハマりました。

    マリオがデザインされた1000円のニンテンドープリペイドカード
    居ても立ってもいられずコンビニでニンテンドープリペイドカードを買ってきました。マリオがデザインされた1000円分のニンテンドープリペイドカードです。


     ニンテンドープリペイドカードを使うのは初めてですが、簡単に残高追加が出来ました。ニンテンドープリペイドカードで残高追加する手順は次のようにします。

    ニンテンドープリペイドカード残高追加の手順
    ニンテンドーeショップにアクセスして、上段メニューにある「残高の追加」をタッチします。


    ニンテンドープリペイドカード残高追加の手順
    つづいて「購入済みのニンテンドープリペイド番号で残高を追加する」をタッチ。


    ニンテンドープリペイドカード残高追加の手順
    「ニンテンドープリペイド番号を入力してください」をタッチ。


    ニンテンドープリペイドカード残高追加の手順
    16桁のニンテンドープリペイド番号を入力してください」と出るので、ニンテンドープリペイドカードの裏面のシール部分を削ったところに記載されているニンテンドープリペイド番号を下画面のソフトウェアキーボードで入力して「OK」をタッチします。すると金額分の残高が追加されて、ニンテンドーeショップで金額分のゲームをダウンロード購入することが出来るようになります。


     つづいて、「バイオミラクルぼくってウパ」をダウンロード購入したときの手順をご紹介します。

    ニンテンドーeショップのバーチャルコンソールで「バイオミラクルぼくってウパ」をダウンロード購入する手順
    ニンテンドーeショップの下段メニューの「バーチャルコンソール」をタッチ。


    ニンテンドーeショップのバーチャルコンソールで「バイオミラクルぼくってウパ」をダウンロード購入する手順
    ゲームのリストが何ページもあるので、たくさんあって大変ですが、その中から目的のソフトを探します。やっとのことで「バイオミラクルぼくってウパ」を見つけました。


    ニンテンドーeショップのバーチャルコンソールで「バイオミラクルぼくってウパ」をダウンロード購入する手順
    「購入画面にすすむ」をタッチ。それから数ステップ操作がありますが説明は省略します。


    ニンテンドーeショップのバーチャルコンソールで「バイオミラクルぼくってウパ」をダウンロード購入する手順
    無事に「バイオミラクルぼくってウパ」をダウンロード購入することが出来ました。


     YouTubeで「バイオミラクルぼくってウパ」のプレイ動画をみつけたのでご紹介します。最終面までクリアしているようすです。

    ■Bio Miracle Bokutte Upa - Famicom Disk System - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=UFI7hUuGNCU


     プレイヤーが操作する赤ん坊のウパは、ガラガラを振って敵を風船のようにふくらませて、その上に乗って高いところへ移動したり、タックルして飛ばして攻撃の武器にしたり出来ます。


    バイオミラクル ぼくってウパ - Wikipedia
    ファミコン版では、タイトル画面で隠しコマンドを使うことによって、プレイしたい面を選べるようになるそうです。「システム」の項目の最後にその隠しコマンドの裏技操作方法が説明されていますが少し言葉足らずで、1Pコントローラと2Pコントローラを同時に操作するのが正しいようです。1Pコントローラの十字ボタン上とA、2Pコントローラの十字ボタン下とBをすべて同時に押しながらSELECT(セレクト)を押すと、面セレクトが出来るようになる、が正解でしょうか。

     3DSは2Pコントローラが無いから代用の隠しコマンドがあるのかなと思って調べたところ、十字ボタン上+A+B+SELECT で面セレクトが出来るようになるとのことなので、試してみたら出来ました。
     Wiiのバーチャルコンソールにも「バイオミラクルぼくってウパ」があります。そちらももしかしたら隠しコマンドが有効かもしれませんね。

    ■バーチャルコンソール バイオミラクル ぼくってウパ|ニンテンドー3DS|Nintendo
    http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/vc/tdxj/

    ■VC バイオミラクル ぼくってウパ
    http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_upa/


     この「バイオミラクルぼくってウパ」、僕はむかしファミコン版で夢中になって全面クリアしたようにうっすら記憶しています。うちの小3むすこと中1むすめは古いファミコンのゲームをどう感じるか興味もあり、購入しました。

     小3むすこにプレイしてもらったところ、面白いと言ってすぐハマりました。そうだろうそうだろう。それから何日か遊んでいましたが、5面の途中でクリア出来なくなってフェードアウトしているようです。

     中1むすめはというと、小3むすこがプレイ途中なのでリセットすることが出来ず、まだやったことはないようです。スーパーマリオブラザーズも夢中になっていたのでたぶんハマるでしょう。

     というわけで、バーチャルコンソールのおすすめソフト「バイオミラクルぼくってウパ」のご紹介でした。しかしなんちゅう名前のゲーム。



    関連:【特典付】Newニンテンドー3DS LL本体 メタリックブルー【お1人様1台限り】 【税込】 任天堂 [RED-S-BAAA]【返品種別B】【送料無料】【RCP】(楽天)


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/1976-10436763

     

      ブログパーツ