先日、1月3日の18時10分頃に埼玉県加須市を車で走行中の時のことです。助手席にいた妻が「あれ飛行機だよね?」と言いました。
当サイト関連記事:
・UFOを目撃したので記憶が曖昧にならないうちに記録しておきます。
・UFO探知器の電子工作キットが売っている。
・釣り人の心霊体験の本「水辺の怪談3」の感想です。
妻が指差す方向を見てみると、暗くなった空に確かに航空機らしきものが飛んでいました。僕は運転中だったのでチラ見でしたが、飛んでいるその物体は、飛んでいる高さや明るさが航空灯を点灯した飛行機に見えました。
「ああ、あれは飛行機だな」
と答えた次の瞬間、妻が驚きの声を上げました。
「あ、消えちゃった!」
走行中だったので建物の陰に隠れたんだろうと思いましたが、広い場所に出ても見つかりませんでした。そして走りながら先ほどの飛行物体はUFOだったんじゃないかと話しながら1~2分後ぐらいでしょうか、先ほどの光が同じ辺りにあることに気付きました。
後部座席の小3むすこも目撃して、「やっぱり飛行機じゃん」という結論に落ち着きかけた時、またしてもフッと消えてしまいました。2回目に消えた瞬間は僕も見ました。その後、その飛行物体はぷっつりと姿を現さず、車内は「UFO見ちゃったUFO見ちゃった」の大騒ぎとなりました。3DSから目を離さなかった中1むすめ、はい残念~。
妻は、光が点滅していなかったのであれは飛行機ではなかったと力説しております。こないだ僕がUFOを目撃したことは信じなかったくせに、自分が目撃した途端にUFO肯定派に傾いてしまいました。こんちきしょうドロップキック。
そのUFOは走行していた加須市から見ると久喜市の方角でした。こないだのUFOも久喜市上空だったんですが、久喜市にUFOの基地があるとでも、いうのであろうか・・・。
というわけで、UFO目撃レポートでした。
大槻教授に言わせればプラズマの一種かもしれませんが、未確認飛行物体ということで、UFOだったと言えると思います。というか今回もそういうことにさせてください。
これが何かの吉兆であることを願いまして、新年のご挨拶に代えさせていただきたいと思います。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
関連:UFOに乗った!宇宙人とも付き合った!(楽天)
