SLパレオエクスプレスの記事と順番が逆になりますが、そのときの真っ赤っ赤なモミジがきれいだったので先にご紹介します。
当サイト関連記事:
・国営武蔵丘陵森林公園の紅葉のようすレポート。
・ドングリと紅葉した葉っぱで、落ち葉アート工作。
・秩父ミューズパークの11月28日の紅葉景色のようす

道の駅「両神温泉薬師の湯」です。日帰り温泉施設があるそうですが、今回は時間の都合で農産物直売所で買い物するだけしていきました。
■両神温泉薬師の湯 関東「道の駅」
以前は無料の足湯があったそうですが終了していて残念ながら利用できなくなっているそうです。⇒道の駅両神温泉薬師の湯 - Wikipedia

駐車場に入ったときに気付いていましたが、紅葉で見事に真っ赤に染まったモミジがあります。この綺麗さは誰もが目を奪われるようで、ほかにも写真を撮っている方がいました。

まっかっかなモミジです。

まだ間に合う!紅葉写真を鮮やかに撮るための7つのポイント!の記事を読みましたが、カメラ設定の予習をしてこなかったのでオートで撮影しました。コンパクトカメラだし(笑)。

現在のメインカメラ、リコーCX5で撮影しました。上手に撮れているでしょうか。
中1むすめのやつ、お出かけする前にLUMIX DMC-GF6Xを持つように言ったのに忘れてきました。なにやってんだ。残念~。関連記事:修学旅行に行く小6むすめにLUMIX DMC-GF6Xを持たせた結果(鎌倉・箱根で撮ってきた画像集)
関連:鉄道写真こだわりの「太陽」「花」「紅葉」ロケガイド(楽天)
- 関連記事
