遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • 約20年前に作ったサイト「ご当地ソフトクリーム全国地図」がまだ残っていることに驚き。
  • 巨大な積乱雲が成長していくタイムラプス動画いろいろ。
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  • ハンググライダーがその場で真上に地上0mから100m上空へ上昇する動画。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    蓬山ログビレッジ周辺で見た昆虫(キリギリスほか)

     蓬山ログビレッジのコテージに宿泊&バーベキューしたときに見た昆虫の画像をご紹介します。虫が苦手な方は逃げてください。

    当サイト関連記事:
    つかまえたヒグラシの動画(鳴き声あり)
    蓬山ログビレッジ周辺で昆虫探しをしてきました。怒るコロギスほか。
    ヤマビルの動画(閲覧注意)



    キリギリス緑型
    緑型のキリギリスです。「ギー、ギー」と周辺で鳴きまくっていました。
    関連記事:キリギリスの鳴き声(動画あり)・キリギリスの飼い方調べ。


    キリギリス褐色型
    褐色型のキリギリスです。産卵管があるのでメスですね。


    キリギリス褐色型 うしろから
    褐色型キリギリスを後ろから。


    キリギリス褐色型 前からドアップ
    今度は前からドアップ。


    白っぽい蛾
    コテージにいた白っぽい蛾です。図鑑で調べましたが何という種類か分かりませんでした。
    本当はヤママユみたいな大きな蛾を見たかったんですけどね~。
    ヤママユ - Google 検索


    えさ待ちカマキリ
    蓬山フィッシングセンターで、えさ待ちしているカマキリを見つけました。チョウセンカマキリかな?


    おなかが大きなクモ
    カマキリの近くにはおなかが大きなクモもいました。種類わからず。


    ツマグロヒョウモンの幼虫
    ツマグロヒョウモンの幼虫です。トゲのように見えますが毒はなく、刺すこともありません。中1むすめがこのようにして持ってきたので一瞬ギョッとしましたよ。いきなりはやめてくれ(笑)。
    関連記事:いきなりセスジスズメの幼虫を手のひらに乗せられました。



    関連:昆虫探検図鑑1600 -写真検索マトリックス付-(Amazon)


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/1931-28dbcdb5

     

      ブログパーツ