当サイト関連記事:
・バナナの黒ずみをおさえた「ふんわりバナナケーキ」を焼きました。
・水まんじゅうの作り方
・どら焼きをホットケーキミックスを使って手作りしました。
お菓子シベリアについて調べてみました。
■シベリア (菓子) - Wikipedia
製造元によって、具があんこだったり羊羹だったり、食品分類上も洋菓子だったり和菓子だったりするそうです。
■ジブリ最新作「風立ちぬ」に登場したお菓子「シベリア」って? - NAVER まとめ
よく見たことがないのでシベリアが登場することに気付きませんでした。今度よく見てみます。
というわけで買ってきた雑なシベリアをご覧ください。

お菓子シベリアを2つ買ってきました。あんこ(羊羹)の部分にご注目。下のやつはあんこたっぷりですが、上のやつは薄いです。裏側はどうなっているのかなと引っくり返してみると・・・。

なぜかあんこ部分が厚くなっていたり薄いままだったり。

横から見るとこんな感じです。謎の答えはあんこが台形盛り! 好きですこの雑さ。

ではシベリア、いただきます。

うまし。このシベリアはあんこというより羊羹寄りの具でした。
小3むすこはあんこが苦手なので食べませんでしたが、中1むすめと妻も食べていました。好みの味なのでほとんど僕が食べましたけどねー。
