当サイト関連記事:
・見ておくがいい。水着が破れるとは、こういうことだぁああ!!
・加須はなさき水上公園のプールに行ってきましたレポート。
・シーズン終了ギリギリのレジャープールがおすすめなワケ。(ちょいレポート)

浮き輪を準備して、加須はなさき公園へ。プールに着いてから膨らませる人もいますが、かさばっても膨らませてからお出かけしたほうが、時間節約になるし着いてから楽です。
ちなみに妻はプールが嫌いなのでいつもどおり家で留守番です。
こんな感じで楽しんできました。
------------------------------------------------------------------
■9:30頃到着したが公園前で渋滞にハマッて40~50分
進み具合と駐車場の混雑度を見て、入れそうと判断しました。
■場所取りは奥へ急げ
渋滞していたにもかかわらず、屋根付きベンチ以外は、レジャーシートを敷くスペースに余裕がありました。スライダーの近くの木陰をゲット。以前、渋滞を見て諦めたことがありますが、意外と大丈夫なんですね。
■とりあえず流れるプールへ
いつも最初に入ります。
■さすが猛暑で水がぬるま湯状態
お風呂かと思いました。
■ちょっと泳ぐと人に当たる程度の混雑度
渋滞していたわりにはギュウギュウ詰めではなかったです。
■エビマヨの浮き輪を1つ確認
年を追うごとに見なくなっています。
エビマヨ 浮き輪 - Google 検索
■今年の流行はサメのリアルなライドオン
本物のサメの画像が印刷されたリアルな浮き具をたくさん見ました。
078257575251 うきわ 浮き輪 フロート 子供 水遊び 夏グッズ 遊水道具【新品】INTEX(インテック...(楽天)
■流れるプールで5周ほど回ったところで波のプールへ移動
波のプールでそろそろ波が出る時間と予想しました。
■波が強い先頭を確保して波待ち
予想通り波が出る放送があって、その後中1むすめと小3むすこが大いに波に揺れました。
■ある程度楽しんだところで途中でスライダーへ移動
波が出ている間のスライダーは空いているので。
■子どもたち、直線スライダーとチューブスライダーを楽しむ
僕は昨年スライダーで水着に穴を開けたので前日に新調したんですが、柔らかい生地で破けそうだったので今回は諦めました。
■待っている間にお父さん大いに日焼けする
こないだ脱皮しました。
■レストランで早めの昼食
11時をまわった頃に行ったら空いていました。
■食券販売機に濡れた硬貨を入れて詰まらす
防水ケースにお金を入れてプールに入っていたらロックが開いて水が入り込んでいました。自販機を詰まらせてごめんなさい。濡れた硬貨は自販機に入れないよう気をつけましょう。ちなみに、びちゃびちゃの千円札を持っている人がいてウケました。
中1むすめはカレーライス、小3むすこと僕は焼きそばを食べました。おいしかったなー。
■再度流れるプールへ
午後はやはり水が濁ってきました。
■ライフジャケットを着用して泳いでいるツワモノの子ども発見
ライフジャケットかと思ったらスイムベストという物があるんですね。
子供用スイムベスト
■最後に競技用コース型プールで泳ぎの練習をしたり波のプールの滝に打たれたり
小学生の子どもでは足が届かないので僕が支えながらの練習です。
■午後2時半頃、撤収
家で待たせている妻に申し訳ないので、早めに帰ってこの後レイクタウンに行くことにしました。
------------------------------------------------------------------
以上、加須はなさき公園のプールで楽しんできたようすでした。今年はあと何回か行けそうです。
おまけです。
帰ってシャワーを浴びてレイクタウンへ。レイクタウンまでまた運転しなきゃいけないのでプールで体力を使わないようにしていました。子どもたちは後ろで爆睡。

レイクタウンに着いたらソフトクリームが食べたくなるような入道雲が出ていました。
中1むすめのやつ、加須はなさき公園でタピオカドリンクを飲みましたが、レイクタウンでも飲んでいました。どんだけタピオカ好きなんだ。
- 関連記事
