でもお出かけ途中で雨が降り始めてしまったので予定変更して、イオンモール佐野新都市で中1むすめの夏祭り用サンダルを買ってコメダ珈琲でカキ氷を食べて道の駅思川でアマガエルを追いかけました。
当サイト関連記事:
・小山運動公園に行ってきましたレポート。
・壁紙に出来そうなアマガエルの画像
・道の駅 思川に行ってきましたレポート。
というわけで、カエルが苦手なかたはご注意ください。
最後にアマガエルの画像が出ます。
まず、中1むすめが夏祭り用のサンダルを欲しがっていたので、最初にイオンモール佐野新都市に行きました。サンダルを買って中1むすめの機嫌が直ったところで、小3むすこがゲームセンターでマリオカートをやりたいというので寄ってみたら順番待ちだったので、湾岸ミッドナイト5をやりました。マリオカートと同じく300円ぐらいでカードを購入してプレイするごとにレベルアップを記録するんですね。スピード感がすごかったなー。
こちら、他の方の動画をご紹介します。
■湾岸5 ロケテスト エクストリーム乱入対戦 wmmt5 - YouTube
次に、イオンモール佐野新都市の近くにコメダ珈琲店があるのを思い出し、カキ氷が食べたいか聞いてみたら「やった楽しみが増えた、行く!」ということでマス釣りに行けなかったのはチャラになりました。

中1むすめのミニラムネ練乳です。

こちらは小3むすこのミニメロンです。2人とも大満足。
■珈琲所 コメダ珈琲店 ホームページ
僕はコロッケバンズを食べたんですが、何度来てもバーガー類の大きさにはビビリます。美味しかったなー。
これで帰るつもりでいたら、今度は妻が道の駅思川に行きたいとのことでそちらへ方向転換。
■「 道の駅 思川 」公式ホ-ムペ-ジ
2014年8月17日に盆踊りが開催されるそうです。踊ってくれた人にもれなく粗品進呈とのこと。これだ!と思いました。いつも小学校の運動会で久喜音頭があるんですが「保護者の方も生徒たちと一緒にぜひ!」と放送があっても踊りに来る大人を見たことがないです。粗品進呈はいい手だなー。
妻が買い物している間に、裏にある広場に行ってみました。

こども広場は残念ながらお休みでした。

こども広場の隣の広場です。バッタか何かいるかなーと見てみたら・・・。

アマガエルがたくさんいました。

アマガエルのドアップです。苦手な方はごめんなさいね!
まとまりませんが、こんな休日でした。蓬山フィッシングセンターはまたの機会ということで、子どもたちは楽しみにしています。ほんと魚釣り好きだよな~。
