当サイト関連記事:
・コストコ新三郷店の近くで白バイの取り締まりにご注意を。
・コストコ初心者向け・おすすめ商品クチコミのリンク集
・コーヒー専門店「珈琲哲学」に行ってきましたレポート。

春日部方面より、もう少しでコストコ新三郷店に着く手前にイオンタウン吉川美南があります。
■イオンタウン吉川美南 | イオンタウン株式会社

イオンタウン吉川美南です。いつか寄ってみようと思っていました。

イオンタウン吉川美南にはファッション・生活雑貨のF.T(エフティ)や、100円ショップのセリアがあります。

グリーンの建物がファッション・生活雑貨のF.T、手前には100円ショップのセリアがあります。

100円ショップのセリアの右側にコメダ珈琲店があります。
■珈琲所 コメダ珈琲店 ホームページ

では、初めて入ります。

コメダ珈琲店、入ります。

入りました。向かいにはケーズデンキがあります。

妻が注文したのはこちら、エッグバンズ(420円)です。体積はマックのハンバーガー3個分ぐらいありそうな大きさです。美味しかったとのこと。コメダ珈琲店の食事は量が多いんですね。

妻のアイスコーヒー(420円)です。

僕は小倉トースト(400円)にしました。小倉トーストは厚切りで注文することも出来ます。

小倉トーストはこうしてマーガリンとあんを塗って食べます。餡子とマーガリンの相性ばっちりでとても美味しいです。

そして、カフェオーレ(440円)。

おまけに付いてきた豆菓子カロリー豆。豆まきの豆と比べ物にならないほど美味しいです。カロリー豆についてはこちらのブログが詳しいです。
■コーヒーにカロリー豆 コメダ珈琲店@龍ヶ崎:とんちゃん日記:So-netブログ
カロリー豆をもっと食べたい場合は10円で注文することも出来るようです。こないだ行ったコメダ珈琲店ではこちらのブログで紹介されているのと同じようにレジの前に置いてあって販売していました。
以上、コメダ珈琲店に行ったときのようすでした。コーヒーと合わせて食事するといい値段になってしまいますが、おしゃれ気分で食事したい時にまた寄りたいと思います。次は、たっぷりたまごのピザトースト、ハンバーガー、コロッケバンズ、ポテサラサンド、チリドッグ、どれを食べようか。
