遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • ツイッターで見た、お母さんと女子中学生の「増税メガネ」についての会話が後からジワジワ来た。
  • 約20年前に作ったサイト「ご当地ソフトクリーム全国地図」がまだ残っていることに驚き。
  • 巨大な積乱雲が成長していくタイムラプス動画いろいろ。
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  • 積雲発生の瞬間をパラグライダーで上空から捉えた映像。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    ディズニーランド&ディズニーシーの開園ダッシュって、本当に走ってるんですね・・・。

     うちは朝が苦手な種族なのでディズニーランドやディズニーシーに行くときに開園時間前に到着することはありえませんが、俗に言う「開園ダッシュ」というものはどんな状況なのか、YouTubeで見てみました。

     開園ダッシュって、本当に走ってるんですね・・・。

    当サイト関連記事:
    激混みのディズニーランド&シーを楽しむ方法のリンク集
    ディズニーランドでラーメンを食べました。
    身長制限・利用制限のあるアトラクション TDL&TDS



     開園時間になりダッシュする人々。

    ■ディズニーランド 開園ダッシュ - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=xlB-IO3GwZY




     こちらはディズニーシーのミラコスタ客と一般客の開園ダッシュです。

    ■東京ディズニーシーの開園ダッシュをミラコスタから眺める - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=xwmyoPRDeq8




     ファストパスゲットの為に、人気アトラクションのファストパス発券機の所まで走るわけですね。

     ファストパスとは、通常の入場列からではなくファストパス専用の入口から入って、行列をショートカットして短い時間でアトラクションを利用できる券です。新しいアトラクションが出来ると特に開園ダッシュが激しくなるようです。
    ディズニー・ファストパス - Wikipedia




     ですが、開園ダッシュは危険なので、ディズニーの係りの人(キャスト)に走らないように注意されるようです。

    ■TDL・開園直後の状況(ダッシュ)について ディズニーランドについて、度々質問さ... - Yahoo!知恵袋
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1469908864
    ベビーカーに追突されて女の子が吹っ飛んだそうです。危ないなぁ・・・。


    ■ディズニーリゾートの開園ダッシュってなおらないですか? 開園ダッシュってマナ... - Yahoo!知恵袋
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14103725449
    小さな子どもが突き飛ばされて怪我したという回答も。


    ■ディズニーシーの開園ダッシュについて。 先日、ディズニーシーに行っ... - 旅の知恵袋 - Yahoo!トラベル
    http://chiebukuro.travel.yahoo.co.jp/detail/1292937832.html
    「あれはまるで、西宮神社の福男選びのよう。」とのこと。


    ■2014西宮神社 福男選び - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=d2UeudfQJYQ



     うちはいつもゆっくり到着して、人気アトラクションを狙わないで5つ6つ乗れているんですけどね。ファストパスの仕様をくじ引きとかルールを変えないと、開園ダッシュは無くならないような気がします。

     これから暖かくなって来場者が増えると思いますが、小さなお子さま連れの方は、開園時間に入場するときは気をつけてくださいね。



    関連:社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった(2(熱い気持ち編))(楽天)


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/1872-77de2248

     

      ブログパーツ