当サイト関連記事:
・チリドッグは自分で作ると美味しいんです。
・びっくりドンキー風ハンバーグを作りました。(動画あり)
・超絶おいしいバターチキンカレーを作りました。(MDHチキンカレーマサラ使用)
こちらのレシピを参考に作りました。
■俺流「豚ひき肉のバジル炒めご飯」 - 俺はただ、飯の話をしただけだよ。
セロリの葉とかナンプラーとかオイスターソースが無いので、代わりに玉ねぎと醤油と中濃ソースを使いました。

無い材料ばかりなので別料理みたいになりますが。
用意した材料は、しょうゆ、中濃ソース、こしょう、ドライバジル、豚ひき肉、水で戻した干し椎茸、しょうが、にんにく、玉ねぎ、赤とうがらし。

いつもチラシの裏にきれいな字でレシピをメモして台所に向かいます(つっこみどころです)。
ちなみにオイスターソースもウスターソースも中濃ソースも、僕の頭の中ではいっしょです(味はぜんぜん違うそうですが)。
■ウスターソースとオイスターソースの区別がわかりません - Yahoo!知恵袋

みじん切りする材料はみじんに切りまくって準備完了。

まず、サラダ油でショウガとニンニクのみじん切りを炒めます。

次に豚ひき肉を一緒に炒めます。

豚ひき肉の色が変わったら、赤とうがらしと玉ねぎと椎茸のみじん切りを入れて炒めます。

味付けいきます。コショウ、適当。

中濃ソース、適当。

しょうゆ、適当。

ドライバジルで香り付け、適当。

そして豚ひき肉のバジル炒めの出来上がり。

お皿に盛ったご飯の上に豚ひき肉のバジル炒めと目玉焼きを乗せたいところですが、妻が茶碗にご飯をよそってしまったので、このようなたたずまいとなっております。
セロリの葉の代わりに玉ねぎ、青とうがらしの代わりに赤とうがらし、ナンプラーの代わりに醤油、オイスターソースの代わりに中濃ソース、と思いっきりアレンジしましたが、ご飯が進む美味しさに出来上がりました。

豚ひき肉のバジル炒め、ズーム。食感が良いので、しいたけは絶対入れたほうがいいです。
玉ねぎが入っているので子どもたちは食べてくれず。妻も「またなんか謎の料理を作ってる」みたいな反応で食べてくれず。君ら好き嫌いしすぎだろう。
こないだオイスターソースを買ってきました。あとナンプラーもそろえたいところです。そしてレシピ通りに作ってみよう。
関連:ユウキ食品 ナンプラー 500ml
