遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • 記録的な線状降水帯が発生した翌日の凄い雲のドライブレコーダー映像とタイムラプスです。
  • 丸まりすぎるリンスコダンゴの画像(うちの猫です)
  • 高校の文化祭で演奏するT-SQUAREコピーバンドの「TRUTH」がスゴい件。
  • ハエトリグサの花芽が猛烈な勢いで日光を求めて伸びてきて、ついに花が咲きました。
  • うる星やつらのラムちゃんをサクサク彫る動画(消しゴムはんこ)
  • 「ラムのラブソング」演奏動画集。ウクレレ・アルトリコーダー・フルートほか。
  • 2023年GWアメ横のようすをちょっとだけレポート。
  • 2023年GW秋葉原のレトロゲーム在庫減り具合とか激安ラーメン店値上げとか。(画像83枚)
  • ガチャガチャで当たった「光るコイン投入口」を取り付けた場所は冷蔵庫です。
  • GoogleのAIサービス「Bard」に、人工知能と人間の関係の核心に迫る質問などしてみたQ&A全文。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    マリオのテーマはアコーディオンの音色がよく合う。

     マリオのテーマをアコーディオンで演奏している動画をみつけたのでご紹介します。アコーディオンの音色はマリオのテーマ曲によく合います。

    当サイト関連記事:
    マリオをピアノで演奏・弾き方を教えてくれる動画。
    マリオの楽譜を見つけました。ウクレレ用のタブ譜もあります。
    マリオの曲をウクレレで演奏する6つの動画。


     それでは2つの動画をどうぞ。

    ■マリオのテーマをアコーディオンで弾いてみた。mario accordion - YouTube
    http://www.youtube.com/watch?v=OWelMvas-Nw


    ■Super Mario Bros Underwater Theme on Accordion - YouTube
    http://www.youtube.com/watch?v=y8hpjaKroQo


     以上、マリオのテーマのアコーディオン演奏動画をご紹介しました。特にマリオの水中ステージはアコーディオンの音色がよく合いますよね。


     余談です。レイクタウンのおしゃれ雑貨店「サリュ」の年末のメルマガに、新商品として赤くて可愛いアコーディオンが掲載されていました。3000円と安いですがちゃんと鳴るやつです。
     欲しいなと思っていましたが年が明けてから買いに行ってみたら売り切れで、店員さんに聞いたら再入荷は無いとのことでガッカリして帰ってきました。

     もしやと思ってネットで探してみたら、Amazonで2014年1月20日に入荷予定で販売しているのを見つけました。




     店舗で買うより価格が高くなっているしサンプルを触ってみてから買うか決めようと思っていたのでどうしようか迷い中です。だれか演奏した動画をYouTubeにアップロードしてくれないかな。それにしても可愛いな~このアコーディオン。


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/1824-7a8b8b1e

     

      ブログパーツ