遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • エイプリルフールうそ集 - その19
  • 完全終了直前ギリギリ。3DSニンテンドーeショップさらに追加ダウンロード購入したソフト20個。
  • 3DSニンテンドーeショップ終了直前にダウンロード購入したゲーム20個をご紹介します。
  • ぺヤング獄激辛を食べて地獄を見たので「辛さを抑える方法」を調べました。
  • ファミコンカセット「ファミリーサーキット」のパッケージに入っていたチラシに時代を感じる。
  • 連射やスロープレイが出来るファミコン周辺機器「マルチアダプターAX1」を綺麗にする。
  • 54歳お父さんが現在持っているファミコンゲームソフトを全部ご紹介します。
  • うちのファミコン互換機「NEO FAMI(ネオファミ)」をご紹介します。
  • お笑いコンビかまいたちが中古ファミコンカセット1万円分買ってカセットフーフーしながら遊ぶ動画。
  • なんだこの可愛さは・・・会話がJKっぽい3歳児のおやつタイム動画。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    お正月休みのお出かけ候補&やることリスト

     昨年中はたいへんお世話になりました。いつものように紅白歌合戦ほかテレビを観ながら過ごしていたらあっという間に年が明けてしまいました。
     というわけで、このお正月休みの「お出かけ候補」と「やることリスト」をここにメモしておこうと思います。

    当サイト関連記事:
    子ども2人とお父さんが久喜駅~大宮駅~羽貫駅の旅(ニューシャトルに乗りました)
    ゴールデンウィークに大宮公園と氷川神社に行ってきましたレポート。
    GWの上野動物園の混雑具合&アメ横に行ってきましたレポート。


    アメ横(2013年大晦日)


     下のリストの全部は無理ですが、いつかの休日にまわしたいと思います。

    まくらがの里こが - 茨城県最大級の道の駅
    http://www.dynac-japan.com/michinoeki-koga/
    茨城県古河市に新しく出来た、茨城県最大級といわれる道の駅です。じつは年末にすでに行ってきました。

    ステラモール 大宮 宮原
    http://www.stellartown.com/
    お正月料理の買い出しを含めて、妻が久しぶりにウィンドウショッピングをしたいとのことで。こちらもすでにお出かけしてきました。

    レイクタウン
    イオンレイクタウンも久しぶりになります。元旦の本日行く予定ですが、大晦日に夜更かししたのでお昼も兼ねたような遅い朝食でした。行けるのかな・・・。スケートリンクが設置されたイベントが1月7日までやっているようです。
    関連記事:レイクタウンアウトレットのスケートリンク(期間限定イベント)を体験してきました!

    上野アメ横公式ホームページ
    http://www.ameyoko.net/
    昨日の大晦日の大混雑のなか、行ってきました。久しぶりに大混雑のアメ横を味わいました。後ほどレポートしたいと思います。

    上野動物園公式サイト - 東京ズーネット
    http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/
    12月29日~1月1日は休園日で1月2日から開園するそうです。妻は寒いのが苦手で、家族全員でお出かけしないと楽しくないので、暖かくなってからということになりそうです。

    秋月電子通商 - 電子部品・半導体 【通販・販売】
    http://akizukidenshi.com/catalog/default.aspx
    僕ひとりのお出かけです。久しぶり(15年ぶりぐらい)に秋葉原の電子パーツのお店「秋月電子」に行ってワクワクしたいです。12月30日~1月3日はお正月休みで4日から通常営業とのこと。

    県西総合公園
    小6むすめの希望。茨城県筑西市にある、遊具が充実した公園です。寒い時期に行かなくても・・・と思いますが、仕事の都合上、休みが合うお正月休みはチャンスだったりします。少し暖かめの日があったら行くかも。
    関連記事:県西総合公園のアスレチックが遊べるようになってましたよー。

    佐野プレミアムアウトレット
    ゴディバのチョコのクリスマスバージョンが安くなっているかも。妻はバッグが見たいとのこと。
    関連記事:ゴディバの安売り店に行ってきました。(佐野プレミアムアウトレット)

    コストコ/IKEA
    埼玉県三郷市のコストコに行きたいという妻の希望です。となりにIKEAがあるのでついでに雑貨を見たいなー。
    関連記事:コストコで買ってきた徳用バブ(入浴剤)の中身をお見せします。63錠も入ってます。

    回転寿司
    小2むすこと小6むすめが大好きな回転寿司ですが、すでに行ってきました。また行くんでしょうけれども(笑)。

    焼肉店
    家族みんな、久しぶりにジュージュー焼きたい頃です。

    ピザを焼く
    ジャンボハンバーグを作る
    エビのガーリック焼きを作る
    ジャンボどら焼きを作る
    おせち料理に飽きるころに、こないだ買って役立っているグリルピザプレートでピザを焼いたりジャンボハンバーグを作ったりしたいと思います。
    関連記事:バナナの黒ずみをおさえた「ふんわりバナナケーキ」を焼きました。

    クッキーを焼く
    こないだ可愛いクッキー型を買ったので子どもたちに見せたいと思います。
    関連記事:クッキー型の作り方を調べました。いろいろな型抜き自作方法まとめ。

    段ボール箱で燻製料理
    燻製チップを買ってあるんですがまだチャレンジしていません。段ボール箱を利用してやってみたいです。段ボール箱の内側にアルミホイルを貼ってオーブン料理もいいなぁ。

    他にもいろいろ
    やりたいことは他にもいろいろあって連休中にやりきらないですが、余裕が出来しだい地味に楽しんでいきたいと思います。


     以上、ワンパターンですが今年のお正月休みの過ごし方メモでした。今年もよろしくお願いいたします!


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/1822-ac1388e5

     

      ブログパーツ