遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • メスティンで小籠包と焼売を蒸して食べました。蒸したて最高。
  • 記録的な線状降水帯が発生した翌日の凄い雲のドライブレコーダー映像とタイムラプスです。
  • 丸まりすぎるリンスコダンゴの画像(うちの猫です)
  • 高校の文化祭で演奏するT-SQUAREコピーバンドの「TRUTH」がスゴい件。
  • ハエトリグサの花芽が猛烈な勢いで日光を求めて伸びてきて、ついに花が咲きました。
  • うる星やつらのラムちゃんをサクサク彫る動画(消しゴムはんこ)
  • 「ラムのラブソング」演奏動画集。ウクレレ・アルトリコーダー・フルートほか。
  • 2023年GWアメ横のようすをちょっとだけレポート。
  • 2023年GW秋葉原のレトロゲーム在庫減り具合とか激安ラーメン店値上げとか。(画像83枚)
  • ガチャガチャで当たった「光るコイン投入口」を取り付けた場所は冷蔵庫です。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    バナナの黒ずみをおさえた「ふんわりバナナケーキ」を焼きました。

     レイエのグリルピザプレートを使って、付属のレシピ小冊子にある「ふんわりバナナケーキ」を焼きました。このレシピに載っていないレモン汁を使うことによって、輪切りバナナの黒ずみをおさえた見た目にも美味しいバナナケーキが焼けました。

    当サイト関連記事:
    グリルピザプレートでマルゲリータを焼きました。魚焼きグリルで時短ピザ!
    魚焼きグリルはこんな使い方があったのか・・・いろんなレシピまとめ。
    厚切りベーコンを魚焼きグリルで焼いてみたら、



     過去にレイエ・グリルピザプレートで料理したようすは、上記の関連記事にあるマルゲリータの記事や、レイエ・グリルピザプレートで童話「ぐりとぐら」の黄色くて大きなカステラを焼きました。を参照ください。

    グリルピザプレート付属レシピ小冊子より「ふんわりバナナケーキ」の作り方
    付属のレシピ小冊子にある「ふんわりバナナケーキ」を作ります。レシピには「ホットケーキミックス100g、卵1個、砂糖大さじ3、バター30g、牛乳大さじ2、バナナ2本」とあります。


    ホットケーキミックスを使ってバナナケーキを焼きます。
    ホットケーキミックスを使ってバナナケーキを焼きます。使ったホットケーキミックスの小袋の量は150gと多めですが、他の材料はそのままの分量でいきます。


    バナナをつぶします。フォークを使うとつぶしやすいです。
    まず、バナナをつぶします。フォークを使うとつぶしやすいです。


    つぶしたバナナに、卵と砂糖と溶かしたバターを混ぜます。
    つぶしたバナナに、卵と砂糖と溶かしたバターを混ぜます。


    そこへホットケーキミックスをドバッと入れて混ぜ混ぜ。
    そこへホットケーキミックスをドバッと入れて混ぜ混ぜします。

     そしてグリルピザプレートをコンロで中火にかけて内面にサラダ油をぬり、熱されたグリルピザプレートを濡れふきんに1秒ほど「ジュッ」と当ててコンロに戻します。普通のフライパンで焼くホットケーキの作り方と同じですね。

    グリルピザプレートに生地を流しいれます。
    そしてグリルピザプレートに生地を流しいれます。


    すかさず輪切りバナナを並べて、コンロの弱火で約3分焼きます。
    すかさず輪切りバナナを並べて、コンロの弱火で約3分焼きます。普通のホットケーキを焼くときと同じく、表面にふつふつと泡状のデコボコが出来るころが目安です。


    次に魚焼きグリルに移して焼きます。(IH両面グリルでは中火で約3分、ガス片面グリルでは弱火で約2分)
    次に魚焼きグリルに移して焼きます(IH両面グリルでは中火で約3分、ガス片面グリルでは弱火で約2分)。


    ふんわりバナナケーキが焼けました。
    ふんわりバナナケーキが焼けました。


    バナナの甘みと香りが引き立つ、ふんわりバナナケーキうまし。
    バナナの甘みと香りが引き立つ、ふんわりバナナケーキうまし。
    でも、焼き上がりから時間がたつにつれてバナナが黒ずんできました。


    バナナケーキ、全部ひとりで完食しました。
    バナナケーキ、冷えてからのほうが美味しい気がします。子どもたちは黒ずんだバナナが悪かったようで目もくれず、全部ひとりで完食しました。こんなに美味しいのになー。


     ネットで調べたら、バナナが黒ずまない方法がありました。切ったリンゴが黒ずまないようにするのと同じ、レモン汁を使います。

    後日、黒ずまないバナナケーキに挑戦。輪切りバナナにレモン汁をかけました。
    後日、黒ずまないバナナケーキに挑戦。輪切りバナナにレモン汁をかけました。


    例によってコンロで焼いたあとに魚焼きグリルで焼きます。バナナに黒ずみが見られずきれいです。
    例によってコンロで焼いたあとに魚焼きグリルで焼きます。この時点ではバナナに黒ずみが見られずきれいです。


    輪切りバナナに黒ずみがなく、きれいに焼けました。
    魚焼きグリルで焼きあがりました。輪切りバナナに黒ずみがなくきれいです。


    ふんわりバナナケーキ第二弾うまし。少しレモンの味が残ってすっぱみがある気がしますが変わらず美味しいです。食べているうちにバナナが少し黒ずみ始めました。
    ふんわりバナナケーキ第二弾うまし。少しレモンの味が残ってすっぱみがある気がしますが変わらず美味しいです。食べているうちにバナナが少し黒ずみ始めました。


    またまた1人で完食。最後のほうではバナナの黒ずみの状態はこんな感じです。レモン汁をかけるとかなり黒ずみが抑えられることが分かりました。
    またまた1人で完食。最後のほうではバナナの黒ずみの状態はこんな感じです。レモン汁をかけるとかなり黒ずみが抑えられることが分かりました。


     以上、ふんわりバナナケーキを焼いたようすでした。バナナケーキを焼くには必ずしもグリルピザプレートが必要なわけではないですが、焼き時間が短くて時短料理になるのでおすすめです。




    ■簡単!ホットケーキミックスでバナナケーキ by ゆにひろ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが159万品
    http://cookpad.com/recipe/501468
    パウンド型に入れてオーブンで焼くと30分かかるようです。でもこれはこれで美味しそう。


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/1813-142c83c1

     

      ブログパーツ