遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • エイプリルフールうそ集 - その19
  • 完全終了直前ギリギリ。3DSニンテンドーeショップさらに追加ダウンロード購入したソフト20個。
  • 3DSニンテンドーeショップ終了直前にダウンロード購入したゲーム20個をご紹介します。
  • ぺヤング獄激辛を食べて地獄を見たので「辛さを抑える方法」を調べました。
  • ファミコンカセット「ファミリーサーキット」のパッケージに入っていたチラシに時代を感じる。
  • 連射やスロープレイが出来るファミコン周辺機器「マルチアダプターAX1」を綺麗にする。
  • 54歳お父さんが現在持っているファミコンゲームソフトを全部ご紹介します。
  • うちのファミコン互換機「NEO FAMI(ネオファミ)」をご紹介します。
  • お笑いコンビかまいたちが中古ファミコンカセット1万円分買ってカセットフーフーしながら遊ぶ動画。
  • なんだこの可愛さは・・・会話がJKっぽい3歳児のおやつタイム動画。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    3種類のインスタントラーメンを混ぜて食べました。

     この日は妻が不在で、子ども2人と簡単なお昼ごはんにしようとインスタントラーメンを探しましたが3人分の同じ銘柄が無く、面倒なので3種類を混ぜて作ってみました。

    当サイト関連記事:
    ネットで測れるWebストップウォッチ、ラーメンタイマーいろいろ。Flash/JavaScript
    インスタントラーメンのおいしい作り方まとめ。
    カップめん茶碗蒸しを作ってみました。(どん兵衛で)



    3種類のインスタントラーメンを混ぜて作ります。ラ王(味噌味)・マルちゃん正麺(味噌味)・金の麺(醤油味)
    3種類のインスタントラーメンを混ぜて作ります。ラ王(味噌味)・マルちゃん正麺(味噌味)・金の麺(醤油味)


    ラ王(味噌味)・マルちゃん正麺(味噌味)・金の麺(醤油味)の麺をすべて湯の中へ。
    3種類の麺を湯の中へ。太さ、色、つや、すべて違います。


    ラ王(味噌味)・マルちゃん正麺(味噌味)・金の麺(醤油味)を混ぜて煮込み中。
    「ラ王」「マルちゃん正麺」「金の麺」を混ぜて煮込み中。


    「ラ王」「マルちゃん正麺」「金の麺」をいっしょに煮込んで、味噌味と醤油味のスープも全部混ぜて出来上がりです。特に問題なく、うまし。
    「ラ王」「マルちゃん正麺」「金の麺」をいっしょに煮込んで、味噌味と醤油味のスープも全部混ぜて出来上がり(具なし!)。麺の太さや食感が混ざり合っているのが分かりますが、味は特に問題なく、うまし。子どもたちも変わりなくいつも通り食べてました。

     以上「3種類のインスタントラーメンをいっしょに煮込んでみたら美味しかったレポート」でした。この次はインスタントうどんも混ぜてみよう。




     おまけ画像です。

    カップめんでスカイツリー (シーフードヌードル・ミニチキンラーメン・カップヌードル・ソース焼そばジャンジャン)
    適当に買ってきた各種カップめんを積み上げたら東京スカイツリーみたいな構造物が出来ました。関連記事:巨大ゼリーを作りました。(カップめん容器で)


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    初コメントです。
    はじめましてです。

    すごく美味しそうですね。
    見ていたら食べたくなってきちゃいました。
    こんな夜中にいけませんね(笑)

    • 2013/11/16(土) 23:52:45 |
    • URL |
    • Tomo #3o/O9T1s
    • [ 編集]

    おいしいインスタントラーメンの作り方

    Tomoさん、はじめまして! コメントありがとうございます。

    麺のドアップ写真って美味しそうですよね。夜中に見る方々にはちょっと目に毒でしたね。でも僕は夜中だろうがなんだろうが、おなかがすいたらごそごそ作って食べてしまいます(笑)。

    • 2013/11/17(日) 09:52:30 |
    • URL |
    • uronpoi #-
    • [ 編集]

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/1804-e5f14185

     

      ブログパーツ