当サイト関連記事:
・きゃりーぱみゅぱみゅの変顔を切り絵にしてみました。
・ガンダムを描いたら子どもに描き加えられました。
・幼稚園の先生への記念品の似顔絵
タカラトミー「2カラーせんせい」はとても良いです。黒と赤の2色で描けます。すごい技術ですね。

むすめが小1の頃に描いた独自考案キャラクター。

ふたりは相棒らしいです。また同じキャラが描けるということはこの新キャラはむすめの中で定着しているようですね。今はどうだか知らないけど(笑)。

ケーキとかアイスとかに値段らしきものがあるのでお店のようですね。むすめが小2の頃の絵です。

小3むすめの絵がつづきます。

著作権的に全然ドラえもんじゃない。

激しく怒るママをイメージしたドラえもんっぽい絵。これも著作権的に全然ドラえもんじゃない。

怒った顔のパーツを僕が描いたらむすめに描き足されました。

ドラえもんとアンパンマンと波平さんが混ざってる? 著作権的に全然セーフ。

アイスレストランだそうです。怪談レストランの本をよく読んでいた頃ですね。
お化け屋敷レストラン(楽天)

こちらはヤクルトレストランだそうです。「あんまりのまないようにしよう。」というのは、飲みすぎは身体に良くないよという意味だと思います。たくさん飲んで身体に良くないのは糖分のとりすぎぐらいのようですが。
■ヤクルト 飲み過ぎるとどうなりますか - Yahoo!知恵袋
ヤクルトおいしいですよね。せめて250mlぐらいのビンでごくごく飲みたいわー。

弟のことを描いたと思われます。

忍者キャラにこんなのがいた気がするけど謎。こわい。

うんこマンと、うんこマンションだそうです。すみませんねぇ。

これもうんこマンでしょうか。したたっているのでソフトクリームマンだと思いたいです。

ソフトクリームマンのママと思われます。

この女性はなんなんでしょうか。久本だと思いますけど謎です。

マツコデラックスだそうです。

マツコの新作です。

恐らくお父さんの絵だと思いますが似てません(笑)。

ということはこちらはママの可能性が・・・。

これまた弟を描いたものと思われます。

トトロとネコバスとフクロウが混ざってる生き物? 著作権的にまったくセーフ。
お次はむすこバージョンです。幼稚園の頃。

むすこが幼稚園の頃に描いたっぽい、画面いっぱいの顔です。ちょっと怖い。

テシアソアトムンだそうです。テツワンアトムじゃないし似てないので、こちらも著作権的にまったくセーフ。

大福マン?がそよいでいる謎の絵。

昆虫的な歯が怖い。ハロウィン向けな顔です。

もっとハロウィン向けの顔。この表情は「ゲハハハ~」と笑っているにちがいない。

僕がライディーンってこんな感じだっけと描いたら、描き足されました。
最後に、僕が描いた絵を4つ公開したいと思います。

「つるにはまるまるむし」の新バージョン「つるにはまるまるむろろろろろろし」です。僕が考案しました。ってほどじゃないですけれども。
■つるにはまるまるむし

同じ人でも歩む道がちがうと別人になるよ、という例を子どもたちに教えるために描いたような気がします。道をまちがった右の人は包丁とピストルを持ってます。意外に器用。

指しゃぶりが治らない幼稚園の頃のむすこをキャラにしたような絵です。あだ名はチュッチュさん。

フェアリーテイルに出てくるっぽい可愛い子を描きました。ヘタな絵なので著作権的にぜんぜんセーフ。
以上、おえかきボード「2カラーせんせい」で描いた絵でした。
■自宅に「ホワイトボード」を置くのって意外と良いかも - M3Q - 女性のためのキュレーションメディア
(まなめはうすより)
坊主頭が叫んでる絵がなかなか(笑)。記事のなかで言われているとおり、お絵描きグッズがあると子どもたちの考えていることがわかって面白いですね。でも寝床にあると夜ふかしするので要注意です!
- 関連記事
