遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • 「みっくちゅじゅーちゅ」のような舌足らずな幼児言葉にいろいろ言い換えてみた。
  • 舌足らず飲料「みっくちゅじゅーちゅ」と「コーヒーニューニュー」をご覧ください。
  • 熱烈中華食堂日高屋でひとり飲みする32人の美女たちの動画まとめ。
  • ピーピングライフバカップル女役の本人が実写で演じる動画。
  • エレキギター大好きおじさんのハイウェイスターカバーがカッコいい件。
  • 笑顔のギター女子Mayto.(メイト)さんのハイウェイスターカバーがカッコいい件。
  • さいたま市ステラタウンの「おイモカーニバル」に行ってきましたレポート。
  • 秋葉原の朝食グルメが意外に良さそうです。
  • イギリス美女ユーチューバーが一番便利だと思っている日本語は「それな」。
  • 急遽ご紹介。イギリス美女メルちゃんが埼玉の3つの道の駅をめぐる動画。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    夕方6時にホシホウジャクが花の蜜を吸っていました。(動画あり)

     ショッピングセンターで夕方6時頃に買い物を終えて帰るときに、花の鉢植えのところを通りかかると、ちょうどホシホウジャクがホバリングして花の蜜を吸っているところでした。動画をご覧ください。

    当サイト関連記事:
    森林公園でこんなに昆虫をみつけました。(カマキリの抜け殻も)
    今森光彦氏の昆虫記にも載っている「カノコガ」を見ました。(画像あり)
    夏休みの自由研究。「家の近くで見られる昆虫しらべ」



     動画をご紹介する前に、ホシホウジャクとクロホウジャクの違いについて。

    ■ホシホウジャクとクロホウジャク
    http://www.jpmoth.org/~moth-love/hoshi_kurohoujaku/hoshi_kurohoujaku.html
    羽(昆虫の羽は正確には「翅」と書くらしいです)の模様が微妙にちがうんですね。つかまえて羽を広げてみないと判断するのはむずかしいようです。

     撮った動画はホシホウジャクにそっくりなクロホウジャクなのかもしれませんが、ホバリング中のため羽の模様がわからず判別できません。そんなわけで、ホシホウジャクということで話を進めていきたいと思います。


     こちらがショッピングセンターの通路で撮った動画です。

    ■ホシホウジャクが花の蜜を吸っているところ(夕方6時ごろ) - YouTube
    http://www.youtube.com/watch?v=ssgx4Hzdp-8


     夕方6時ごろに撮ったんですが、ホシホウジャクは薄暗い時間でも活動しているんですね。

     ホバリングしながら花の蜜を吸うホシホウジャクは、ハチドリみたいで意外にかわいいと思いますがいかがでしょうか。

     下の動画は花の蜜を吸う鳥、ハチドリです。

    ■ハチドリ - YouTube
    http://www.youtube.com/watch?v=Q9UOV6w_5UM



     ホシホウジャクの細部がよく見える写真がたくさんあるサイトをご紹介します。

    ■ホシホウジャク - みんなで作る日本産蛾類図鑑
    http://www.jpmoth.org/Sphingidae/Macroglossinae/Macroglossum_pyrrhosticta.html
    羽を閉じた状態や、頭部にズームした画像があります。ホシホウジャクはとまって羽を閉じていると地味なんですね。見つけても気付かないかも。


    ■ホシホウジャク : 『私のデジタル写真眼』
    http://sdknz610.exblog.jp/18769349/
    こちらのページ以外にもホシホウジャクのきれいな画像がたくさんあります。僕もこんな写真が撮れたらいいな~。


     ホシホウジャクが飛んでいるすがたは蜂に似ていますが針は持たず、刺さないそうです。それに、ドクガのような毒針毛も持たず、無毒だそうです。

     でも、わかっちゃいるけどちょっと怖い(笑)。


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/1794-81971c07

     

      ブログパーツ