遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • メスティンで小籠包と焼売を蒸して食べました。蒸したて最高。
  • 記録的な線状降水帯が発生した翌日の凄い雲のドライブレコーダー映像とタイムラプスです。
  • 丸まりすぎるリンスコダンゴの画像(うちの猫です)
  • 高校の文化祭で演奏するT-SQUAREコピーバンドの「TRUTH」がスゴい件。
  • ハエトリグサの花芽が猛烈な勢いで日光を求めて伸びてきて、ついに花が咲きました。
  • うる星やつらのラムちゃんをサクサク彫る動画(消しゴムはんこ)
  • 「ラムのラブソング」演奏動画集。ウクレレ・アルトリコーダー・フルートほか。
  • 2023年GWアメ横のようすをちょっとだけレポート。
  • 2023年GW秋葉原のレトロゲーム在庫減り具合とか激安ラーメン店値上げとか。(画像83枚)
  • ガチャガチャで当たった「光るコイン投入口」を取り付けた場所は冷蔵庫です。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    またヤモリがお風呂場の窓に出ました。

     今年も家のお風呂場の窓にヤモリ(ニホンヤモリ)が出ました。7月中旬のことです。小6むすめがお風呂に入っていたらヤモリが出たと大騒ぎになり、僕が外に出て網でつかまえてきました。

    当サイト関連記事:
    うちにもヤモリが出ました。お風呂場の窓に・・・。
    見た人にギョッとされる、本物そっくりなトカゲのストラップ。
    ヤモリが飼いたい~!! - ニホンヤモリ



    お風呂場の窓にヤモリが出で大騒ぎに!
    お風呂場の窓にヤモリが出で大騒ぎに!

     前回はつかまえようととたらヤモリが跳んで地面に落ち、暗がりのなかで足元に見つけたときに動かなかったので踏んでしまったと勘違いして逃がしてしまいましたが、今回は虫取りアミを持って慎重につかまえました。

    お風呂場の窓に出たヤモリ(ニホンヤモリ)の捕獲成功。
    お風呂場の窓に出たヤモリ(ニホンヤモリ)、捕獲成功。

    ■ニホンヤモリ - Wikipedia
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%A4%E3%83%A2%E3%83%AA
    名前に「ニホン」と付くのに外来種なんですね。


    初めてヤモリを捕まえたので身体の各部を観察してみました。
    初めてヤモリを捕まえたので身体の各部を観察してみました。


    ヤモリは目が大きくて可愛いですね。
    ヤモリは目が大きくて可愛いですね。イモリやカナヘビとちがった縦長の瞳が爬虫類っぽい印象です。


    ニホンヤモリの身体はまだら模様で、背筋から尻尾にかけてシマシマ模様となってます。
    ニホンヤモリの身体はまだら模様で、背筋から尻尾にかけて縞模様となってます。


    ヤモリの前肢(前足)の指は5本。
    ヤモリの前肢(前足)の指は5本です。指には爪がありますね。


    ヤモリの後肢(後足)の指も5本。
    後肢(後足)の指も5本。同じく爪があります。


    目がキラキラしてるニホンヤモリ。
    目がキラキラして可愛いです。身体はプヨプヨ。


    朝になって見てみたらこんな格好をしてました。
    朝になって見てみたらこんな格好をしてました。エクストリーム目覚め?


    ニホンヤモリの手の平はこんなシマシマの溝になっているんですね。
    ニホンヤモリの手の平はこんなシマシマの溝になっているんですね。


     このニホンヤモリ、2年前に踏みつぶしてしまったと思って捕り逃したニホンヤモリとはちがって、まだ小さい子どものようでした。ということは、ニホンヤモリは今も自宅の付近で繁殖しているということですね。なんだかうれしいです。

     飼い方を調べて飼育したかったですが、餌の調達がたいへんそうだし今は生き物を飼う余裕がないので、このヤモリは逃がすことにしました。もとのお風呂場の窓の近くに逃がしてあげたら、窓をつたってどこかに行ってしまいました。

     バイバイ、家のどこかで元気でねニホンヤモリ!



    関連:先生、キジがヤギに縄張り宣言しています!(楽天)


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/1784-90069394

     

      ブログパーツ