当サイト関連記事:
・折り紙でつくる七夕飾りの作り方と、処分について。
・箱がバラの花に変形する折り紙の作り方動画
・花がたくさん開く! 花束ポップアップカードの作り方動画
■永遠の破片:《折り紙・七夕飾り(提灯と天の川》
提灯は僕も幼稚園のころに作った記憶があります。天の川は綺麗でインパクトがありますね~。折り紙を三等分に折って交互に切り込みを入れて広げるだけ。模様がプリントされた折り紙を使うといっそう際立ちますね。
■永遠の破片:《折り紙・七夕飾り》
上と同じブログの記事です。伝承のメダルを6個つないだくす玉の作り方が解説されてますが、複雑でむずかしいな~。でも出来上がるときれいなくす玉ですね。
■七夕飾り【網飾り(投網)】の折り紙(素材型紙)・作り方 無料ダウンロード・印刷|幼児の学習素材館
こちらは網飾りです。天の川に似ていますが、少し立体的なつくりとなってます。カラフルパターンの折り紙のダウンロードがあるので利用すると良さそうです。
■両面折り紙で七夕飾り - 手作りいろいろ - Yahoo!ブログ
切り込みを入れたら裏表に交互に巻いて糊付け、きれいな飾りになります。両面折り紙を使うといいですね。
■「七夕飾り」折り紙"Tanabata decoration"origami - YouTube
動画です。切り込みを入れて一部を糊付けするだけですが、たくさんつなげることでインパクトある飾りになります。
■Daily Origami: 024 - Tanabata River - YouTube
こちらは外国の方による動画です。青と水色を交互につなげたきれいな天の川ですね。
■おりがみ・七夕の飾り
(アニメを見ながら折れる『おりがみくらぶ』)
折り紙の作品によっては折り方がアニメで見られます。
うちの子どもたち、クリスマスツリーの飾りになるとハリキルんですが、七夕飾りはうちでは飾った記憶がないですね。日本の季節の行事を見直したいところです。
関連:16個までメール便(選択必須)可能【レインボーパターンおりがみ 4柄32枚入り 150×150mm R20...(楽天)
- 関連記事
