遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • メスティンで小籠包と焼売を蒸して食べました。蒸したて最高。
  • 記録的な線状降水帯が発生した翌日の凄い雲のドライブレコーダー映像とタイムラプスです。
  • 丸まりすぎるリンスコダンゴの画像(うちの猫です)
  • 高校の文化祭で演奏するT-SQUAREコピーバンドの「TRUTH」がスゴい件。
  • ハエトリグサの花芽が猛烈な勢いで日光を求めて伸びてきて、ついに花が咲きました。
  • うる星やつらのラムちゃんをサクサク彫る動画(消しゴムはんこ)
  • 「ラムのラブソング」演奏動画集。ウクレレ・アルトリコーダー・フルートほか。
  • 2023年GWアメ横のようすをちょっとだけレポート。
  • 2023年GW秋葉原のレトロゲーム在庫減り具合とか激安ラーメン店値上げとか。(画像83枚)
  • ガチャガチャで当たった「光るコイン投入口」を取り付けた場所は冷蔵庫です。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    なんとゴム動力で飛ぶラジコン飛行機!

     なんと、ゴム動力で飛ぶラジコン飛行機というものをみつけました。ゴム動力でプロペラを回す機構は残して、ラダー(方向舵)やエレベーター(昇降舵)をラジコン操作して自由に飛行する、ゴム動力ラジコン飛行機です。

    当サイト関連記事:
    ゴールデンウィークにゴム動力飛行機を飛ばしてきました。
    羽ばたき飛行機の作り方調べ。材料と道具は何が必要?
    ライトプレーン(ゴム動力飛行機)をラジコンに改造する方法



     海外からのYouTube動画と、日本の方のホームページをご紹介します。

     電動ドリルの先端を改造した物でしょうか、最初にたくさんゴムを巻いてますね。

    ■RC Rubber Power Model - YouTube
    http://www.youtube.com/watch?v=zHDHNXowzjU

    ご覧のとおり、ゴム動力飛行機なのにラダーとエレベーターをラジコン操作して飛んでます。ゴム動力が強いうちは上昇下降も自由に出来るようですね。これはすごい。


     上の海外の動画のような強力なゴム動力ではなく、もうちょっとゆったりと飛ぶゴム動力ラジコン飛行機はないかなと思ったら、ありました。

    ■ゴム動力で飛ぶラジコン飛行機
    http://homepage3.nifty.com/kikushun/hikouki.htm
    ■模型飛行機飛ぶ!
    http://homepage3.nifty.com/kikushun/hikouki2.htm
    俊一のHP
    動画がなくて残念ですが、日本のメーカーで製造販売されていたらしい「ゴム動力ラジコン飛行機キット」を作った方のホームページです。いいなぁ。こんなキットが売っていたら僕も買ってしまいそうです。
    ゴム動力ラジコン飛行機キットを検索してみたところ見つからず、どうやらもう販売されていないようで残念!


     ちなみにこちら、ゴム動力飛行機にモーターを組み込んでラジコン飛行機に改造した方の動画をご紹介します。

    ■ゴム動力ライトプレーンR/C化 ブラシレスモーターver - YouTube
    http://www.youtube.com/watch?v=d9yUBZzHH7k

    ■ゴム動力ライトプレーンのRC化 - YouTube
    http://www.youtube.com/watch?v=eY53v7UU8OI


     モーターを組み込むと飛びすぎるので、僕に向いているのはゴム動力バージョンかもしれません。
     最近、下の楽天広告の「ゴム動力飛行機をラジコン操縦可能にするキット」を見つけて驚愕しましたが、モーターを組み込まずにゴム動力を残すように改造すればいけるかな? 別売りのプロポや充電器などが必要なようですが、今すごく欲しいです(笑)。



    関連:PICマイコンでつくるインドア・プレーン―ラジコン飛行機を作って飛ばそう (電子工作シリーズ)(Amazon)

    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    この間はお疲れ様でした。
    見に来たぞ〜( ´∀` )ノ

    • 2013/05/18(土) 02:11:04 |
    • URL |
    • みー #-
    • [ 編集]

    ゴム動力飛行機

    内輪の話になってしまいますが、僕の妹からのコメントと思われます。iPhoneを持っているというので当ブログを教えたのでした。こないだはお世話さまでした。

    ゴム動力飛行機は地道な作業が必要だけど、子どもの頃よりも大人になった今のほうが手先が器用になっているので、作るならむしろ大人になった「今でしょ」と言ってみるテスト。

    • 2013/05/19(日) 07:21:00 |
    • URL |
    • uronpoi #-
    • [ 編集]

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/1730-37183b60

     

      ブログパーツ