当サイト関連記事:
・花がたくさん開く! 花束ポップアップカードの作り方動画
・ポップアップカード・飛び出すバレンタインカードの作り方サイトまとめ
・折り紙でつくる七夕飾りの作り方と、処分について。
ピンクとグリーンの折り紙を使って折り方の手順を教えてくれる動画です。まさかこんなキューブがバラの花になるとは。折り紙の枚数は、花びらの部分に3枚、葉の部分に3枚使います。
■Origami Magic Rose Cube (Valerie Vann) - YouTube
バラの花の形になった折り紙から突起を押し込んでいくと箱に変形、またその逆に変形します。ちょっと手を加えるだけで簡単に変形するのが面白いですね~。というわけで、実際に作ってみました。
うちに両面が同じ色の折り紙がなかったので、ふつうの裏面が白い折り紙を使いました。


花びらと葉の部分にはそれぞれ3枚ずつ使います。花びらのパーツと葉のパーツの折り方は似てますが、途中からちょっと変わるので注意が必要です。動画を一時停止しながらゆっくり作れば、かならず出来ますよ。
一枚の折り紙で作るバラの花の折り方動画もみつけました。
■How to make an Origami Rose (Evi Rose, by Evi Binzinger) - YouTube
形はこちらのほうが本物っぽいですね。飾り付けやプレゼントにいいかも。
このような作品を作るには、両面が同じ色の両面折り紙を使うと良さそうです。楽天市場でみつけました。
両面折り紙「タント12カラー」(赤系/緑系)


