遊んで学ぶお父さん

楽しい遊び、工作、実験、自由研究、学習教材など、遊んで楽しみ、学べるサイトを紹介します。

  



 最近の記事
  • 2023年、妻の実家の物置小屋に「大八車」が保存されていた。アリジゴクの巣もあった。
  • ツイッターで見た、お母さんと女子中学生の「増税メガネ」についての会話が後からジワジワ来た。
  • 約20年前に作ったサイト「ご当地ソフトクリーム全国地図」がまだ残っていることに驚き。
  • 巨大な積乱雲が成長していくタイムラプス動画いろいろ。
  • ポコポコ跳ねる雲のタイムラプス。こんなの見たことない。
  • シリアスな内容かと思ったら違った動画2本(ししまるのお部屋)
  • 瓶をコンコン叩いて凍らせるシャリシャリなフローズンコーラの屋台、見てるだけで涼しい!
  • 原付モンキー50で頑張って北海道を旅するバイク女子!
  • ピタゴラスイッチ的に配置したシロフォンの鍵盤でビー玉がスーパーマリオを演奏する。
  • 「キャンピングカーで何度も横転してしまうが無事助かる映像」に腹を抱えて笑った。
  •  遊んで学ぶお父さんのYouTubeチャンネル

        --全記事タイトル表示--

    すれちがい通信で良くすれちがえる場所はどこですか?

     ニンテンドー3DSのすれちがい通信で、良くすれちがえる場所であるショッピングセンターに行こうと子どもたちにせがまれるようになりましたが、すれちがい通信が活発にできる場所は他にはどこがあるでしょうか。調べてみました。
    すれちがい通信 - Wikipedia

    当サイト関連記事:
    iPadをニンテンドーWi-FiネットワークアダプタでWiFi接続できるようになった手順メモ
    マックのポテトにはケチャップを付けられるほか、裏ワザ注文方法。(ケチャップ画像あり)
    ニンテンドーDSiが当たる壁紙






     たくさんのQ&Aサイトの回答がみつかりました。

    ■すれちがいにつきまして すれちがい広場?? - DS・3DS - 教えて!goo
    http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7293807.html
    3DS本体に入っている「すれちがいMii広場」は、起動して上限の人数10人を開放しないかぎりそれ以上すれちがえない仕様なんですね。人がたくさんいる場所ではまめに起動してチェックしたほうが良いようです。
    良くすれちがえる場所としては駅や家電量販店、ゲームセンターなどがあげられてます。場所別に年齢層があるそうで興味深いですね。


    ■3dsすれ違い すれ違い通信でたくさんの人とすれ違う場所はど.. - 人力検索はてな
    http://q.hatena.ne.jp/1333363901



    ■3DSのすれちがい通信で沢山の人とすれちがい、Mii広場の人数を増やしたいのですが... - Yahoo!知恵袋
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1086505940
    なるほど、ニンテンドーゾーンがある場所なら必然的に3DSを持っている人が集まるわけですね。
    ニンテンドーゾーンの実施エリアは、セブン&アイグループ、マクドナルド、ツタヤ、ナムコのアミューズメント施設、くら寿司、家電量販店などのゲーム売り場などなど、他にもたくさんあります。⇒ニンテンドーゾーン|Nintendo


    ■3DSの、すれちがいMii広場について質問します。 どこに行けばたくさんすれちがえ... - Yahoo!知恵袋
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1084239510
    子どもが多く集まるイベント会場という回答にはなるほどです。年末年始やゴールデンウィークにショッピングセンターなどで開催されるキャラクターショーなんかではたくさんすれちがえそう。


    ■3DSのすれ違い通信についてどこへ行けばたくさんの人とすれ違い通信できますか?奈... - Yahoo!知恵袋
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1357368198
    そうか、いつも混雑している所といったらディズニーランドがありましたね!


    ■すれ違い通信(ドラクエ9)のおすすめスポット - NAVER まとめ
    http://matome.naver.jp/odai/2125083639524015937
    ドラクエ9のすれちがい通信についてまとめられてます。すれちがいコーナーが設けられている場所があるとはすごいですね。それから、家電量販店ではすれちがい通信が禁止されている所があるそうなので気をつけましょう。


    ■すれちがいMii広場 攻略まとめwiki - 地域情報
    http://www45.atwiki.jp/miiplaza/pages/18.html
    地名をクリックすると、すれちがい通信のおすすめスポットのリストが出ます。例えば埼玉県は、イオンレイクタウンや鷲宮神社など。鷲宮神社は初詣のお客さんが大行列になる今の時期ですね! イオンレイクタウンはうちもよく行きますが、確かに大勢とすれちがい通信できました。レイクタウンmoriとレイクタウンkazeの間の2F通路、フードコート、ゲームセンターがおすすめです。
    ショッピングセンターは今の時期、イベントがねらい目ですね。関連記事:2013年お正月・ショッピングセンターの子ども向けイベント調べ(埼玉県近辺)

     以上、すれちがい通信で良くすれちがえる場所の回答集でした。


     おまけです。
     その他のすれちがい通信の関連リンクをご紹介します。

    ■すれちがい通信がイマイチよく分らない・・・ - DS・3DS - 教えて!goo
    http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7279733.html
    すれちがい通信のやり方や出来る事がわからない方はこちらをどうぞ。
    こないだ小5むすめに「持ってて」と言われてポケットに入れておいたら知らぬ間に無線スイッチ(WIRELESSの表記のところ)が切れていて、すれちがい人数ゼロという失敗がありました。


    ■すれちがいMii広場 攻略まとめwiki - 総合FAQ
    http://www45.atwiki.jp/miiplaza/pages/19.html
    すれちがい通信についてのQ&A集です。


    ■【すれちがい通信】とびだせどうぶつの森でみんなが作った部屋がすごい! - NAVER まとめ
    http://matome.naver.jp/odai/2135428850957276001
    ごちそう部屋とかサーバー部屋とか、ウケた(笑)。


    ■むじん速報 : 【とびだせ】とびだせどうぶつの森 すれちがい通信で迷い込んだ恐怖の部屋まとめ【ぞうもつの森】
    http://mujin.ldblog.jp/archives/20570808.html
    狂気の部屋がプチブームなんでしょうか。ブームの火付け役は糸井重里氏かもしれませんね(笑)。⇒とびだせどうぶつの森 岩田聡 × 糸井重里 - ほぼ日刊イトイ新聞


    ■NetAgent Official Blog : すれちがい通信におけるプライバシー保護
    http://www.netagent-blog.jp/archives/51855130.html
    さいごにあそんだゲームが他人には知られたくないゲームタイトルだった場合
    3つ目のリンクを開くと盛大に萌え萌えな音声が出るのでご注意ください。


    関連記事

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://asomanaotosan.blog3.fc2.com/tb.php/1678-a9a18874

     

      ブログパーツ