当サイト関連記事:
・ドナルドパーティーが楽しい。内容はこんな感じでした。(動画あり)
・モーターグライダーがお菓子をばらまく!! たきかわスカイパーク サマースカイフェスタ
・第25回久喜市民まつりレポート。キャベツを食べる巨大リクガメ、ミニ電車で競争ほか。
より大きな地図で 菖蒲町 あやめ・ラベンダーのブルーフェスティバル を表示
■菖蒲町で『第18回あやめ・ラベンダーのブルーフェスティバル』【2012年のイベント】旅行サイト『プチたび』 - puchitabi.jp
駐車場は800台あり、土・日曜日は一部駐車協力金300円だそうです(それ以外の曜日は無料)。














他の方のレポートをどうぞ。
■水無月を彩る花々 菖蒲町 あやめ・ラベンダーのブルーフェスティバル:グルメなバイクツーリング
他にラベンダーどら焼きとかラベンダーせんべいもあるそうですよ。気づかなかったなぁ。
■うまうま遊撃隊第320小隊「埼玉久喜(旧菖蒲町) うちだ屋 いがまんじゅう&ラベンダーまんじゅう」 大食い茶屋/ウェブリブログ
ラベンダーまんじゅうの断面画像あり。餡はしそ味のようです。
以上、菖蒲町あやめ・ラベンダーのブルーフェスティバルのレポートでした。ラベンダーもアヤメも紫色の花が綺麗でした。そしてラベンダーの良い香りで、心も身体もだいぶ和んだ気がします。
おまけです。
■ラベンダー - Wikipedia
>ローマ人達が入浴や洗濯の際にラベンダーを湯や水に入れることを好んだ
ラベンダーを洗濯の水に入れて使うなんて、そんな裏ワザがあったんですね。服が良い香りになりそうで、試してみたいです。
関連:こころと体に効くハーブ栽培78種(楽天)
